英単語辞典 for Beginners

「impressive」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

impressive」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

impressive
意味印象的な、感銘を与える、素晴らしい、見事な、著しい、記憶に残る
発音記号/ˌɪmˈpɹɛsɪv/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「impressive」の意味と使い方

「impressive」は「印象的な、感銘を与える」という意味の形容詞です。人や物事が、並外れた才能、美しさ、規模などによって、強く心に残り、良い影響を与える様子を表します。

「impressive」を使ったフレーズ

「impressive」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

impressive performance(印象的なパフォーマンス)
impressive results(目覚ましい結果)
impressive achievement(素晴らしい業績)
impressive skills(卓越したスキル)
impressive design(印象的なデザイン)
impressive progress(目覚ましい進歩)
impressive collection(素晴らしいコレクション)
impressive display(印象的な展示)
impressive speaker(印象的な話し手)
impressive debut(印象的なデビュー)

「impressive」を使ったよく使われるフレーズは「That’s impressive!(それはすごい!)」、「an impressive performance(印象的なパフォーマンス)」、「impressive results(目覚ましい結果)」、「impressive achievements(素晴らしい業績)」などがあります。

「impressive」の類義語・同義語

「impressive」の類義語には「remarkable」「striking」「outstanding」「admirable」「exceptional」などがあります。これらは、人や物事が並外れて優れており、強い印象を与える様子を表します。例えば、才能、業績、外見などが際立っている場合に使われます。

「impressive」の反対語・対義語

「impressive」の反対語には「unimpressive」「ordinary」「mediocre」などがあります。unimpressiveは「印象的でない」、ordinaryは「平凡な」、mediocreは「並以下の」という意味で、いずれも見る人に強い印象を与える「impressive」とは対照的なニュアンスを持ちます。