英単語辞典 for Beginners

英単語「iceberg」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「iceberg」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

iceberg
意味氷山、海に浮かぶ巨大な氷塊、問題の一部分、隠された危険

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「iceberg」の意味と使い方

「iceberg」は「氷山」という意味の名詞です。海に浮かぶ巨大な氷の塊を指し、その大部分が水面下にあることが特徴です。比喩的に、表面に見えているものよりも、隠された問題や危険が大きいことを表す際にも用いられます。

「iceberg」を使ったフレーズ

「iceberg」を使ったよく使われるフレーズは「tip of the iceberg(氷山の一角)」、「iceberg lettuce(アイスバーグレタス)」などがあります。

「iceberg」の類義語・同義語

「iceberg」の類義語には「ice floe」「glacier」「ice sheet」などがあります。ice floeは海面に浮かぶ氷の塊、glacierは陸上の巨大な氷の塊、ice sheetは大陸を覆う氷床を指し、いずれも氷の塊という点でicebergと共通しますが、規模や形状、存在する場所などが異なります。

「iceberg」の反対語・対義語

「iceberg」の反対語には「tip of the iceberg(氷山の一角)」全体を表す言葉として「entirety」「whole」などがあります。また、海面下の巨大な部分ではなく、海面上に出ている小さな部分を指す言葉として「visible part」「surface」なども考えられます。

英単語「iceberg」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。