英単語辞典 for Beginners

英単語「however」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「however」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

however
意味しかしながら、けれども、それでも、それにもかかわらず、どんなに~でも、どのように~しても

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「however」の意味と使い方

howeverは「しかしながら、けれども」という意味の接続副詞です。前の文脈と対比・矛盾する内容を示す際に用いられ、文頭や文中、文末に置くことができます。文頭では、よりフォーマルな印象を与えます。

「however」を使ったフレーズ

「however」を使ったよく使われるフレーズは「However, …(しかしながら、…)」「No matter how …(どんなに…でも)」「However you look at it(どう考えても)」などがあります。

「however」の類義語・同義語

「however」の類義語には「but」「nevertheless」「nonetheless」「on the other hand」「yet」などがあります。これらは逆接の意味を持ち、前述の内容と反対のことを言う時に使います。「but」は最も一般的で、「nevertheless」や「nonetheless」は少し堅い言い回しで、「on the other hand」は対比を強調します。

「however」の反対語・対義語

howeverの反対語には「therefore」「thus」「consequently」などがあります。これらは「したがって」「それゆえに」「結果として」といった意味合いを持ち、howeverが示す逆接や対比ではなく、順接や因果関係を示す際に用いられます。

英単語「however」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。