英単語辞典 for Beginners

「horde」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

horde」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

horde
意味群衆、大群、押し寄せる人々、遊牧民の集団、殺到する群れ
発音記号/ˈhɔɹd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「horde」の意味と使い方

「horde」は「大群、群衆」という意味の名詞です。特に、移動したり攻撃したりする人や動物の大規模な集団を指し、しばしば略奪や破壊を伴うイメージで使用されます。

「horde」を使ったフレーズ

「horde」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

a horde of locusts(イナゴの大群)
a horde of tourists(観光客の大群)
a horde of zombies(ゾンビの大群)
horde of barbarians(野蛮人の大群)
a horde of ants(アリの大群)
horde of fans(ファンの大群)
a surging horde(押し寄せる群衆)
a ravenous horde(貪欲な群衆)
a chaotic horde(混沌とした群衆)
a relentless horde(容赦ない群衆)

「horde」を使ったよく使われるフレーズは「a horde of (people/fans/tourists)」「大勢の(人々/ファン/観光客)」、「descending in hordes」「大挙して押し寄せる」などがあります。

「horde」の類義語・同義語

「horde」の類義語には「crowd」「throng」「swarm」「multitude」「mass」などがあります。これらは全て、大勢の人や物が集まっている状態を表す言葉で、「horde」が持つ、やや無秩序で押し寄せるようなニュアンスを共有するものもあります。

「horde」の反対語・対義語

「horde」の反対語には「individual」「singleton」「few」などがあります。hordeは「大群、群衆」を意味するため、その反対は「単独の個体」「少数」といった概念になります。