英単語「hardly」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
hardly
意味ほとんど~ない、めったに~ない、かろうじて、やっと、きびしく、手荒く
意味ほとんど~ない、めったに~ない、かろうじて、やっと、きびしく、手荒く
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「hardly」の意味と使い方
hardlyは「ほとんど~ない」という意味の副詞です。程度や量が非常に少ないことを表し、後に続く動詞や形容詞を否定するニュアンスを持ちます。例えば、「hardly ever」で「めったに~ない」のように使われます。
「hardly」を使ったフレーズ
「hardly」を使ったよく使われるフレーズは「hardly ever(ほとんど~ない)」「hardly any(ほとんど~ない)」「can hardly(ほとんど~できない)」などがあります。
「hardly」の類義語・同義語
hardlyの類義語には「scarcely」「barely」「rarely」「infrequently」などがあります。これらは全て「ほとんど~ない」という意味合いを持ち、頻度や程度が非常に低いことを表します。文脈によっては「just」「only just」も近い意味で使えます。
「hardly」の反対語・対義語
「hardly」の反対語には「easily」「frequently」「often」「certainly」などがあります。「hardly」は「ほとんど~ない」という意味で、否定的なニュアンスを表します。一方、これらの反対語はそれぞれ「容易に」「頻繁に」「しばしば」「確かに」という意味で、肯定的なニュアンスや頻度、確実性を表します。
英単語「hardly」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。