英単語「guest」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
guest
意味客、招待客、宿泊客、ゲスト、出演者、訪問者
意味客、招待客、宿泊客、ゲスト、出演者、訪問者
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「guest」の意味と使い方
「guest」は「招待された人、訪問客」という意味の名詞です。ホテルやイベントなどに招かれた人、または家を訪れる人を指します。また、比喩的に「出演者」や「寄稿者」といった意味でも使われます。
「guest」を使ったフレーズ
「guest」を使ったよく使われるフレーズは「be my guest(どうぞ、遠慮なく)」「guest of honor(主賓)」「guest appearance(ゲスト出演)」などがあります。
「guest」の類義語・同義語
「guest」の類義語には「visitor」「invitee」「attendee」などがあります。「visitor」は訪問者、「invitee」は招待された人、「attendee」は参加者を意味し、いずれも「guest」と同様に、ある場所やイベントに招かれた人を指す言葉として使えます。
「guest」の反対語・対義語
「guest」の反対語には「host」「hostess」などがあります。hostは男性の主催者、hostessは女性の主催者を指し、客をもてなす側の立場を表します。また、宿泊施設においては「resident」も反対語として考えられ、一時的な訪問者であるguestに対して、居住者を意味します。
英単語「guest」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。