英単語辞典 for Beginners

英単語「guard」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「guard」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

guard
意味守る、警備する、見張る、用心する、警備員、護衛、監視、保護、防御、番人

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「guard」の意味と使い方

「guard」は「守る、警備する」という意味の動詞、または「警備員、護衛」という意味の名詞です。危険や攻撃から人や場所を守る行為や、その役割を担う人を指します。また、「用心、警戒」といった意味合いも持ちます。

「guard」を使ったフレーズ

「guard」を使ったよく使われるフレーズは「on guard(警戒して)」「stand guard(見張りをする)」「guard against(~に用心する)」などがあります。

「guard」の類義語・同義語

guardの類義語には「protect」「defend」「shield」「watch over」「secure」などがあります。protectは危険から守る、defendは攻撃から守る、shieldは盾のように守る、watch overは注意深く見守る、secureは安全を確保するという意味合いです。

「guard」の反対語・対義語

「guard」の反対語には「attack」「abandon」「neglect」などがあります。attackは攻撃すること、abandonは見捨てること、neglectは無視することであり、いずれも守る(guard)という行為とは逆の意味合いを持ちます。

英単語「guard」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。