英単語辞典 for Beginners

「gloomy」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

gloomy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

gloomy
意味陰気な、憂鬱な、薄暗い、希望のない、悲観的な
発音記号/ˈɡɫumi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「gloomy」の意味と使い方

「gloomy」は「陰気な、暗い、憂鬱な」という意味の形容詞です。光や気分が暗く沈んでいる様子を表します。

「gloomy」を使ったフレーズ

「gloomy」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

gloomy weather(陰鬱な天気)
gloomy mood(陰鬱な気分)
gloomy outlook(悲観的な見通し)
gloomy atmosphere(陰鬱な雰囲気)
feel gloomy(憂鬱に感じる)
gloomy face(陰鬱な顔)
gloomy thoughts(暗い考え)
gloomy silence(陰鬱な沈黙)

「gloomy」を使ったよく使われるフレーズは「gloomy weather(どんよりした天気)」「gloomy mood(憂鬱な気分)」「gloomy outlook(暗い見通し)」などがあります。

「gloomy」の類義語・同義語

「gloomy」の類義語には「depressed」「pessimistic」「melancholy」「dismal」「bleak」などがあります。depressedは意気消沈した、pessimisticは悲観的な、melancholyは憂鬱な、dismalは陰鬱な、bleakは寒々しいといった意味合いで、いずれもgloomyが持つ暗く、希望のない、または憂鬱な雰囲気を表す言葉として使われます。

「gloomy」の反対語・対義語

「gloomy」の反対語には「cheerful」「bright」「optimistic」などがあります。cheerfulは陽気で明るい様子、brightは光り輝く、明るい様子、optimisticは楽観的な様子を表し、いずれもgloomy(陰鬱な、暗い)とは対照的な意味を持ちます。