英単語「formal」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
formal
意味正式な、公式の、形式的な、堅苦しい、礼儀正しい、儀式ばった
意味正式な、公式の、形式的な、堅苦しい、礼儀正しい、儀式ばった
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「formal」の意味と使い方
formalは「公式の」「正式な」「形式的な」という意味の形容詞です。儀礼や規則にのっとり、公の場や公式な場面に適した、堅苦しいニュアンスを含む言葉として使われます。
「formal」を使ったフレーズ
「formal」を使ったよく使われるフレーズは「formal attire(フォーマルな服装)」「formal education(正規の教育)」「formal agreement(正式な合意)」「formal occasion(公式の場)」「formal language(丁寧な言葉遣い)」などがあります。
「formal」の類義語・同義語
「formal」の類義語には「official」「ceremonial」「conventional」「stiff」「dignified」などがあります。officialは公的な、ceremonialは儀式的な、conventionalは慣習的な、stiffは堅苦しい、dignifiedは威厳のあるといった意味合いで、formalが持つ形式ばった、正式なといったニュアンスをそれぞれ異なる側面から表します。
「formal」の反対語・対義語
「formal」の反対語には「informal」「casual」「unofficial」などがあります。informalは形式ばらない、casualは普段着の、unofficialは非公式のといった意味合いで、いずれもformalが持つ形式的、公式的なニュアンスとは対照的な言葉として用いられます。
英単語「formal」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。