英単語辞典 for Beginners

英単語「flour」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「flour」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

flour
意味小麦粉、粉、繁栄する、栄える、盛況である

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「flour」の意味と使い方

「flour」は「小麦粉、穀粉」という意味の名詞です。パンやケーキなどを作る際の主原料となる粉末で、小麦などを挽いて作られます。料理やお菓子作りには欠かせない材料の一つです。

「flour」を使ったフレーズ

「flour」を使ったよく使われるフレーズは「all-purpose flour(薄力粉、中力粉、強力粉として使える万能な小麦粉)」「flour power(小麦粉の力、パン作りなどの楽しさや可能性を指す言葉)」「dust with flour(小麦粉を軽くまぶす、型や食材に)」などがあります。

「flour」の類義語・同義語

flourの類義語には「ground grain」「milled grain」「powdered grain」などがあります。これらは全て穀物を粉状にしたものを指し、flourと同様にパンやケーキなどの材料として使われます。ただし、穀物の種類や挽き方によって、それぞれニュアンスが異なる場合があります。

「flour」の反対語・対義語

「flour」の反対語には「fail」「decline」「wither」などがあります。flourish(繁栄する、栄える)の反意語として、fail(失敗する)、decline(衰退する)、wither(しぼむ)などが挙げられます。成長や成功の反対の状態を表す単語が該当します。

英単語「flour」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。