英単語「filter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
filter
意味ろ過する、濾す、選別する、除去する、フィルター、濾過器、選別器
意味ろ過する、濾す、選別する、除去する、フィルター、濾過器、選別器
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「filter」の意味と使い方
「filter」は「ろ過器、フィルター」という意味の名詞、または「ろ過する、除去する」という意味の動詞です。不要なものを取り除き、必要なものだけを選び出す機能や行為を指します。情報やデータを選別する際にも使われます。
「filter」を使ったフレーズ
「filter」を使ったよく使われるフレーズは「filter out(除外する、取り除く)」「filter through(ろ過する、徐々に明らかになる)」「coffee filter(コーヒーフィルター)」などがあります。
「filter」の類義語・同義語
filterの類義語には「strain」「sift」「screen」「purify」「refine」などがあります。strainは液体から固体を取り除く、siftは細かいものと粗いものを分ける、screenは不要なものを選り分ける、purifyは不純物を取り除く、refineはより純粋にする、といった意味合いで、filterと同様に何かを選別・除去するニュアンスを持ちます。
「filter」の反対語・対義語
「filter」の反対語には「include」「add」「allow all」などがあります。これらは、フィルターで何かを取り除くのではなく、すべてを含める、何かを加える、すべてを許可するという意味合いを持ちます。
英単語「filter」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。