英単語「faith」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
faith
意味信頼、信仰、信念、信用、忠誠心、誓約、宗派
意味信頼、信仰、信念、信用、忠誠心、誓約、宗派
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「faith」の意味と使い方
「faith」は「信頼、信仰、信念」という意味の名詞です。神や宗教に対する絶対的な信頼や信仰心、または根拠がなくても信じる気持ち、人や物事に対する確信や信用を表します。
「faith」を使ったフレーズ
「faith」を使ったよく使われる英語のフレーズには、「have faith(in someone/something)(誰か/何かを信じる)」、「lose faith(in someone/something)(誰か/何かを信じなくなる)」、「keep the faith(信念を貫く、希望を捨てるな)」、「act in good faith(誠実に行動する)」などがあります。
「faith」の類義語・同義語
「faith」の類義語には「belief」「trust」「confidence」「reliance」「conviction」などがあります。beliefは一般的な信念、trustは信頼、confidenceは自信、relianceは依存、convictionは確信といった意味合いで、faithが持つ信仰心や信頼といったニュアンスをそれぞれ異なる角度から表現します。
「faith」の反対語・対義語
「faith」の反対語には「disbelief」「doubt」「skepticism」などがあります。disbeliefは不信、doubtは疑念、skepticismは懐疑主義を意味し、いずれも信仰や信頼といったfaithが持つ意味合いとは対照的な概念を表します。
英単語「faith」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。