英単語辞典 for Beginners

「eyelid」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

eyelid」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

eyelid
意味まぶた、眼瞼、目の覆い、目蓋、瞼
発音記号/ˈaɪˌɫɪd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「eyelid」の意味と使い方

「eyelid」は「まぶた」という意味の名詞です。目の表面を保護し、涙を広げる役割を持つ、上まぶたと下まぶたを合わせた部分を指します。瞬きによって目を潤し、異物から目を守る重要な役割を果たしています。

「eyelid」を使ったフレーズ

「eyelid」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

eyelid surgery(眼瞼手術)
heavy eyelids(重い瞼)
droopy eyelids(垂れ下がった瞼)
eyelid twitch(まぶたの痙攣)
bat your eyelids(目をパチクリさせる)
not bat an eyelid(まゆ一つ動かさない)
lower eyelid(下まぶた)
upper eyelid(上まぶた)
eyelid crease(二重の線)
eyelid primer(アイシャドウベース)

「eyelid」を使ったよく使われるフレーズは「bat an eyelid(まばたき一つしない、驚かない)」「heavy eyelids(眠い、まぶたが重い)」「lower one’s eyelids(目を伏せる)」などがあります。

「eyelid」の類義語・同義語

「eyelid」の類義語には「palpebra」「nictitating membrane」などがあります。palpebraは医学用語でまぶたを指し、nictitating membraneは瞬膜という、一部の動物が持つ透明または半透明のまぶたを指します。

「eyelid」の反対語・対義語

「eyelid」の反対語には「eyeball」「eye socket」などがあります。eyelidはまぶたを指し、目を覆い保護する役割を持ちます。対してeyeballは眼球そのものを、eye socketは眼球が収まる頭蓋骨のくぼみを指し、まぶたとは異なる目の構成要素を表すため、反対語と言えます。