英単語辞典 for Beginners

「emigrant」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

emigrant」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

emigrant
意味移民(出国者)、自国を離れて他国へ移住する人、海外移住者
発音記号/ˈɛməɡɹənt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「emigrant」の意味と使い方

「emigrant」は「自国から他国へ移住する人、移民」という意味の名詞です。特に、自分の意志で生活の拠点を移し、新しい国で永住または長期滞在を希望する人を指します。故郷を離れるという視点に重点が置かれています。

「emigrant」を使ったフレーズ

「emigrant」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

from a country(国から)
emigrant from Japan(日本からの移民)
become an emigrant(移民になる)
emigrant community(移民コミュニティ)
emigrant experience(移民の経験)
emigrant family(移民家族)

「emigrant」を使ったよく使われるフレーズは「emigrant from (国)」「(国)からの移民」「become an emigrant」「移民になる」などがあります。

「emigrant」の類義語・同義語

「emigrant」の類義語には「immigrant(移民)」「expat(海外居住者)」「migrant(移住者)」などがあります。immigrantは入国者の視点、expatは一時的な海外居住者、migrantは広い意味での移住者を指し、emigrantは出国者の視点に重点を置きます。

「emigrant」の反対語・対義語

「emigrant」の反対語には「immigrant」「migrant」などがあります。「emigrant」は自国から他国へ移住する人を指し、出国者の視点です。「immigrant」は他国からある国へ移住してくる人を指し、入国者の視点です。「migrant」は、国境を越えるか否かにかかわらず、居住地を移動する人を指すより広い概念です。