英単語辞典 for Beginners

「durable」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

durable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

durable
意味長持ちする、耐久性のある、丈夫な、持続性のある、永続的な
発音記号/ˈdʊɹəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「durable」の意味と使い方

「durable」は「耐久性のある、長持ちする」という意味の形容詞です。物が長く使える、壊れにくい性質を表し、時間や摩耗に耐える能力があることを示します。製品の品質や性能を評価する際に重要な要素となります。

「durable」を使ったフレーズ

「durable」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

durable goods(耐久消費財)
durable material(耐久性のある素材)
a durable relationship(長続きする関係)
durable power of attorney(有効な委任状)
durable performance(安定した性能)

「durable」を使ったよく使われるフレーズは「durable goods(耐久消費財)」「durable materials(耐久性のある素材)」「durable relationship(長続きする関係)」などがあります。

「durable」の類義語・同義語

「durable」の類義語には「long-lasting」「sturdy」「resilient」「tough」「robust」などがあります。これらは全て、物が長持ちする、丈夫である、壊れにくいといった意味合いを持ち、耐久性があることを表す際に使用できます。

「durable」の反対語・対義語

「durable」の反対語には「fragile」「perishable」「temporary」などがあります。fragileは壊れやすい、perishableは腐りやすい、temporaryは一時的なという意味で、いずれも耐久性があるという意味のdurableとは反対の性質を表します。