「dogmatic」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
dogmatic
意味独断的な、教条的な、教義を押し付ける、一方的な、頭ごなしの
発音記号/dɑɡˈmætɪk/, /dɔɡˈmætɪk/
意味独断的な、教条的な、教義を押し付ける、一方的な、頭ごなしの
発音記号/dɑɡˈmætɪk/, /dɔɡˈmætɪk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「dogmatic」の意味と使い方
「dogmatic」は「独断的な、教条的な」という意味の形容詞です。自分の意見や信念が絶対的に正しいと主張し、他者の意見を聞き入れない態度を表します。権威主義的で、議論や批判を拒むようなニュアンスを含みます。
「dogmatic」を使ったフレーズ
「dogmatic」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
dogmatic belief(独断的な信念)
dogmatic approach(独断的なアプローチ)
dogmatic statement(独断的な発言)
dogmatic person(独善的な人)
avoid being dogmatic(独断的にならないようにする)
dogmatic attitude(独善的な態度)
dogmatic approach(独断的なアプローチ)
dogmatic statement(独断的な発言)
dogmatic person(独善的な人)
avoid being dogmatic(独断的にならないようにする)
dogmatic attitude(独善的な態度)
「dogmatic」を使ったよく使われるフレーズは「dogmatic assertion(独断的な主張)」「dogmatic belief(独断的な信念)」「dogmatic approach(独断的なアプローチ)」などがあります。
「dogmatic」の類義語・同義語
「dogmatic」の類義語には「assertive」「authoritarian」「doctrinaire」「opinionated」「inflexible」「rigid」などがあります。これらは、自分の意見や信念を強く主張し、他者の意見を受け入れない、教条的な、独断的なといった意味合いを持ちます。
「dogmatic」の反対語・対義語
「dogmatic」の反対語には「open-minded」「flexible」「questioning」「receptive」などがあります。これらは、教条的でなく、新しい考えや異なる意見に対して受容的、柔軟、懐疑的であることを意味します。