英単語辞典 for Beginners

「disagreeable」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

disagreeable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

disagreeable
意味不愉快な、感じの悪い、同意できない、気に入らない、反発を覚える、不親切な、無愛想な
発音記号/ˌdɪsəˈɡɹiəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「disagreeable」の意味と使い方

「disagreeable」は「不愉快な、感じの悪い、同意できない」という意味の形容詞です。人や物事に対して、好ましくない感情や印象を抱くときに用いられ、快適さや心地よさを欠いている状態を表します。

「disagreeable」を使ったフレーズ

「disagreeable」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

disagreeable person(不快な人)
disagreeable weather(不快な天気)
disagreeable task(不快な仕事)
a disagreeable experience(不快な経験)
disagreeable smell(不快な臭い)
disagreeable noise(不快な騒音)
disagreeable taste(不快な味)
disagreeable color(不快な色)
have a disagreeable conversation(不快な会話を交わす)
find something disagreeable(何かを不快に思う)
be disagreeable to someone(誰かに不快感を与える)
a disagreeable disposition(不機嫌な性格)
disagreeable company(不快な仲間)
disagreeable surroundings(不快な環境)
disagreeable to the touch(触ると不快な)

「disagreeable」を使ったよく使われるフレーズは「disagreeable person(不愉快な人)」「disagreeable smell(不快な臭い)」「disagreeable experience(不愉快な経験)」などがあります。

「disagreeable」の類義語・同義語

「disagreeable」の類義語には「unpleasant」「offensive」「objectionable」「unacceptable」「distasteful」などがあります。これらは、不快な、気分を害する、容認できないといった意味合いで使われ、「disagreeable」と同様に、人や物事の性質を表す際に用いられます。

「disagreeable」の反対語・対義語

「disagreeable」の反対語には「agreeable」「pleasant」「likable」などがあります。agreeableは「感じの良い」「同意できる」、pleasantは「楽しい」「心地よい」、likableは「好ましい」といった意味合いで、disagreeable(不快な、感じの悪い)とは反対のニュアンスを持ちます。