「dial」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
dial
意味文字盤、目盛り盤、ダイヤル、電話をかける、ダイヤルを回す、調整する
発音記号/ˈdaɪəɫ/, /ˈdaɪɫ/
意味文字盤、目盛り盤、ダイヤル、電話をかける、ダイヤルを回す、調整する
発音記号/ˈdaɪəɫ/, /ˈdaɪɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「dial」の意味と使い方
「dial」は「文字盤、ダイヤル」という意味の名詞であり、「(電話番号などを)ダイヤルする」という意味の動詞です。
「dial」を使ったフレーズ
「dial」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
dial a number(番号をダイヤルする)
dial up(ダイヤルアップ接続する)
dial in(電話で参加する)
dial back(抑制する、トーンダウンする)
dial down(弱める、減らす)
turn the dial(ダイヤルを回す)
the clock is ticking, dial it up(時間がない、急いで)
dial a pizza(ピザを注文する)
emergency dial(緊急ダイヤル)
speed dial(スピードダイヤル)
rotary dial(ロータリーダイヤル)
dial tone(ダイヤルトーン)
dial-up modem(ダイヤルアップモデム)
dial-up connection(ダイヤルアップ接続)
dial up(ダイヤルアップ接続する)
dial in(電話で参加する)
dial back(抑制する、トーンダウンする)
dial down(弱める、減らす)
turn the dial(ダイヤルを回す)
the clock is ticking, dial it up(時間がない、急いで)
dial a pizza(ピザを注文する)
emergency dial(緊急ダイヤル)
speed dial(スピードダイヤル)
rotary dial(ロータリーダイヤル)
dial tone(ダイヤルトーン)
dial-up modem(ダイヤルアップモデム)
dial-up connection(ダイヤルアップ接続)
「dial」を使ったよく使われるフレーズは「dial a number(電話番号にかける)」「dial down(弱める、減らす)」「dial up(強める、増やす、ダイヤルアップ接続する)」などがあります。
「dial」の類義語・同義語
「dial」の類義語には「rotate」「turn」「adjust」「select」「set」などがあります。これらは、ダイヤルを回す、調整する、選択する、設定するといった、ダイヤルの操作や機能に関連する意味合いを持ちます。
「dial」の反対語・対義語
「dial」の反対語には「disconnect」「hang up」などがあります。これらは電話回線を切断したり、通話を終了したりする意味合いを持ち、ダイヤルして接続する「dial」とは逆の行為を表します。