英単語辞典 for Beginners

「destitute」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

destitute」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

destitute
意味極貧の、困窮した、生活必需品を欠いた、見捨てられた、全く無い、欠乏した
発音記号/ˈdɛstəˌtut/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「destitute」の意味と使い方

「destitute」は「極貧の、生活必需品を欠いた」という意味の形容詞です。生活に必要なもの、例えばお金や住む場所などを全く持っていない、非常に困窮した状態を表します。また、「~を欠いている」という意味で使われることもあります。

「destitute」を使ったフレーズ

「destitute」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

destitute of something(~が全くない)
be destitute(貧困である)
destitute families(貧困家庭)
leave someone destitute(~を貧困にする)
destitute orphans(貧しい孤児)
become destitute(貧困になる)
live in destitute conditions(貧しい状況で暮らす)
destitute refugees(貧しい難民)
destitute and homeless(貧困でホームレスの)
a destitute area(貧困地域)

「destitute」を使ったよく使われるフレーズは「destitute of (~を欠いている)」「become destitute (困窮する)」「leave someone destitute (誰かを困窮させる)」などがあります。

「destitute」の類義語・同義語

「destitute」の類義語には「impoverished」「penniless」「needy」「indigent」「bankrupt」などがあります。これらは全て、極度の貧困状態や生活必需品を欠いている状態を表す言葉で、経済的に困窮している状況を指します。

「destitute」の反対語・対義語

「destitute」の反対語には「affluent」「wealthy」などがあります。これらは、destituteが「貧困な」「欠乏した」状態を表すのに対し、「裕福な」「豊かな」状態を意味します。他にも「prosperous」「rich」などが反対語として挙げられます。