「designer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
designer
意味デザイナ、設計者、考案者、意匠家、図案家、企画者、立案者、創作者、装飾家、仕掛人
発音記号/dɪˈzaɪnɝ/
意味デザイナ、設計者、考案者、意匠家、図案家、企画者、立案者、創作者、装飾家、仕掛人
発音記号/dɪˈzaɪnɝ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「designer」の意味と使い方
designerは「設計者、デザイナー」という意味の名詞です。服飾、工業製品、ウェブサイトなど、様々な分野で美的、機能的なデザインを行う人を指します。また、意匠を凝らしたものを指して「デザイナーズ~」のように形容詞的に使われることもあります。
「designer」を使ったフレーズ
「designer」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
fashion designer(ファッションデザイナー)
graphic designer(グラフィックデザイナー)
interior designer(インテリアデザイナー)
game designer(ゲームデザイナー)
product designer(プロダクトデザイナー)
web designer(ウェブデザイナー)
costume designer(衣装デザイナー)
lighting designer(照明デザイナー)
sound designer(サウンドデザイナー)
designer brand(デザイナーブランド)
graphic designer(グラフィックデザイナー)
interior designer(インテリアデザイナー)
game designer(ゲームデザイナー)
product designer(プロダクトデザイナー)
web designer(ウェブデザイナー)
costume designer(衣装デザイナー)
lighting designer(照明デザイナー)
sound designer(サウンドデザイナー)
designer brand(デザイナーブランド)
「designer」を使ったよく使われる英語のフレーズは「designer clothes(デザイナー服)」「graphic designer(グラフィックデザイナー)」「interior designer(インテリアデザイナー)」などがあります。
「designer」の類義語・同義語
designerの類義語には「creator」「stylist」「architect」「artist」などがあります。creatorは創造者、stylistは様式家、architectは建築家、artistは芸術家といった意味合いで、designerが持つ設計・考案するという意味合いと共通する部分を持ちます。
「designer」の反対語・対義語
「designer」の反対語には「consumer」「user」「customer」などがあります。これらは設計者(designer)が作り出した物やサービスを消費、利用、購入する側の人々を指します。つまり、創造する側と、それを受け取り使用する側という対比関係にあります。