英単語辞典 for Beginners

「cupboard」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

cupboard」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

cupboard
意味食器棚、戸棚、収納棚、食品庫、押し入れ
発音記号/ˈkəbɝd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「cupboard」の意味と使い方

「cupboard」は「食器棚、戸棚」という意味の名詞です。食品や食器、衣類などを収納するための家具や、壁に作り付けられた収納スペースを指します。キッチンやリビング、寝室など、様々な場所で使用される一般的な収納家具です。

「cupboard」を使ったフレーズ

「cupboard」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

cupboard door(戸棚の扉)
cupboard space(戸棚のスペース)
kitchen cupboard(台所の戸棚)
medicine cupboard(薬箱)
wardrobe cupboard(洋服ダンス)
fill the cupboard(戸棚を満たす)
empty the cupboard(戸棚を空にする)
clean the cupboard(戸棚を掃除する)
organize the cupboard(戸棚を整理する)
the cupboard is full(戸棚がいっぱいだ)
the cupboard is empty(戸棚が空だ)
in the cupboard(戸棚の中に)
under the cupboard(戸棚の下に)
on the cupboard(戸棚の上に)
behind the cupboard(戸棚の後ろに)

「cupboard」を使ったよく使われるフレーズは「skeleton in the cupboard(隠しておきたい秘密、恥ずかしい過去)」「bare cupboard(食料がほとんどない状態、貧困)」などがあります。

「cupboard」の類義語・同義語

「cupboard」の類義語には「cabinet」「closet」「locker」「pantry」などがあります。cabinetは食器棚や飾り棚、closetは衣類や日用品を収納するスペース、lockerは鍵付きの保管庫、pantryは食品や調理器具を保管する場所を指し、cupboardと同様に物を収納する家具やスペースを表しますが、それぞれ用途や形状にニュアンスの違いがあります。

「cupboard」の反対語・対義語

「cupboard」の反対語には「display case」「open shelving」などがあります。cupboardは物を隠して収納する家具ですが、display caseは物を飾って見せるための家具、open shelvingは扉がなく、収納物が常に露出している棚を指します。