英単語辞典 for Beginners

「competent」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

competent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

competent
意味有能な、熟達した、資格のある、力量のある
発音記号/ˈkɑmpətɪnt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「competent」の意味と使い方

「competent」は「有能な、適格な」という意味の形容詞です。必要なスキルや知識、能力を備えており、特定のタスクや職務を適切に遂行できる状態を表します。十分な能力があり、信頼できる人物や物事に対して使われます。

「competent」を使ったフレーズ

「competent」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

be competent in(~に熟達している)
competent to do(~する能力がある)
a competent professional(有能な専門家)
a competent authority(権限のある当局)
considered competent(有能だとみなされる)

「competent」を使ったよく使われるフレーズは「competent professional(有能な専門家)」「competent authority(所轄官庁)」「competent to do(~する能力がある)」などがあります。

「competent」の類義語・同義語

「competent」の類義語には「capable」「qualified」「proficient」「skilled」「able」などがあります。これらは全て、必要な能力や技能を持ち合わせ、タスクを適切に実行できる状態を表します。

「competent」の反対語・対義語

「competent」の反対語には「incompetent」「incapable」「unskilled」などがあります。「incompetent」は能力不足、「incapable」は能力がない、「unskilled」は熟練していない、という意味合いで、いずれも「有能な」「熟達した」という意味の「competent」とは反対のニュアンスを持ちます。