英単語「colloquial」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
colloquial
意味口語的な、話し言葉の、くだけた、日常会話の、格式ばらない
意味口語的な、話し言葉の、くだけた、日常会話の、格式ばらない
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「colloquial」の意味と使い方
「colloquial」は「口語的な、話し言葉の」という意味の形容詞です。日常会話で使われるような、くだけた表現や言葉遣いを指し、フォーマルな場面や書き言葉ではあまり用いられない言葉を指します。
「colloquial」を使ったフレーズ
「colloquial」を使ったよく使われるフレーズは「colloquial language(口語体)」「colloquial expression(口語表現)」などがあります。これらは、フォーマルな場面ではなく、日常会話で使われるくだけた言葉遣いを指します。
「colloquial」の類義語・同義語
「colloquial」の類義語には「informal」「conversational」「vernacular」「slangy」などがあります。これらは全て、日常会話や親しい間柄で使われる、フォーマルではない言葉遣いを指します。学術的な文章やビジネスシーンでは避けるべき表現です。
「colloquial」の反対語・対義語
「colloquial」の反対語には「formal」「literary」などがあります。colloquialは口語的、くだけた表現を指すため、その反対として、公式の場や書き言葉で用いられるような、格式高く、洗練された表現が挙げられます。
英単語「colloquial」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。