「clerk」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
clerk
意味事務員、店員、受付係、書記、記録係
発音記号/ˈkɫɝk/
意味事務員、店員、受付係、書記、記録係
発音記号/ˈkɫɝk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「clerk」の意味と使い方
「clerk」は「店員、事務員」という意味の名詞です。小売店などで商品の販売や会計を行う人、または会社や役所で事務処理を担当する人を指します。より具体的には、受付係や窓口係なども含まれます。
「clerk」を使ったフレーズ
「clerk」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
store clerk(店員)
hotel clerk(ホテルの受付係)
court clerk(裁判所書記官)
sales clerk(販売員)
shipping clerk(発送係)
information clerk(案内係)
file clerk(ファイル整理係)
reception clerk(受付係)
ticket clerk(切符販売員)
entry clerk(データ入力係)
hotel clerk(ホテルの受付係)
court clerk(裁判所書記官)
sales clerk(販売員)
shipping clerk(発送係)
information clerk(案内係)
file clerk(ファイル整理係)
reception clerk(受付係)
ticket clerk(切符販売員)
entry clerk(データ入力係)
「clerk」を使ったよく使われるフレーズは「sales clerk(販売員)」「hotel clerk(ホテルの受付係)」「court clerk(裁判所書記官)」などがあります。
「clerk」の類義語・同義語
clerkの類義語には「shop assistant」「salesperson」「teller」「receptionist」「office worker」などがあります。shop assistantとsalespersonは販売員、tellerは銀行窓口係、receptionistは受付係、office workerは事務員を指し、clerkは事務員や店員など幅広い意味を持つ単語です。
「clerk」の反対語・対義語
「clerk」の反対語には「manager」「executive」「employer」などがあります。clerkは事務員や店員といった意味合いで、より上位の役職や雇用主といった立場が反対語として考えられます。