英単語辞典 for Beginners

英単語「chalk」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「chalk」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

chalk
意味チョーク、白亜、チョークで書く、記録する、得点する、チョーク質の、チョークのような、チョークで汚す

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「chalk」の意味と使い方

「chalk」は「チョーク、白亜」という意味の名詞です。黒板などに文字を書くための筆記用具や、石灰岩の一種を指します。また、「チョークで書く」という意味の動詞としても使われます。

「chalk」を使ったフレーズ

「chalk」を使ったよく使われるフレーズは「chalk it up to experience(経験の糧とする)」「chalk something up(記録する、達成する)」「chalk and cheese(水と油、全く異なる)」などがあります。

「chalk」の類義語・同義語

「chalk」の類義語には「crayon」「pastel」「whiteboard marker」などがあります。これらは全て、何かを書いたり描いたりするための道具を指しますが、chalkは主に黒板やアスファルトに使用される白いチョークを指し、crayonはより着色されたクレヨン、pastelは柔らかいパステル、whiteboard markerはホワイトボード用のマーカーを指す点で異なります。

「chalk」の反対語・対義語

「chalk」の反対語には「erase」「wipe」などがあります。chalkは文字や絵を「描く」ために使うことが多いですが、eraseやwipeはそれらを「消す」「拭き取る」行為を指します。したがって、chalkが何かを「作り出す」のに対し、eraseやwipeはそれを「取り除く」という点で反対の意味合いを持ちます。

英単語「chalk」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。