英単語「brace」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
brace
意味支える、補強する、身構える、気合を入れる、ブレース(支柱)、歯列矯正器具
意味支える、補強する、身構える、気合を入れる、ブレース(支柱)、歯列矯正器具
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「brace」の意味と使い方
「brace」は「支柱、留め金」という意味の名詞であり、「支える、補強する」という意味の動詞です。精神的な準備や心構えを意味することもあります。
「brace」を使ったフレーズ
「brace」を使ったよく使われるフレーズは「brace yourself (覚悟する)」「brace for impact (衝撃に備える)」「wear a brace (矯正器具をつける)」などがあります。
「brace」の類義語・同義語
「brace」の類義語には「support」「reinforce」「strengthen」「prepare」などがあります。supportは支える、reinforceは強化する、strengthenは強くする、prepareは準備するという意味で、braceが持つ支え、強化、準備といったニュアンスをそれぞれ表します。
「brace」の反対語・対義語
「brace」の反対語には「relax」「loosen」「weaken」などがあります。relaxは緊張を解く、loosenは緩める、weakenは弱めるという意味で、支える、強化する意味を持つbraceとは反対の概念を表します。
英単語「brace」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。