英単語辞典 for Beginners

「blessed」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

blessed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

blessed
意味祝福された、恵まれた、神聖な、喜ばしい、幸運な、ありがたい
発音記号/ˈbɫɛst/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「blessed」の意味と使い方

「blessed」は「神の恵みを受けた、祝福された」という意味の形容詞です。幸福や恩恵に満ちた状態を表し、神聖なものや幸運な状況を指す際にも用いられます。また、「bless」の過去分詞形として、「祝福された」という意味でも使われます。

「blessed」を使ったフレーズ

「blessed」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

blessed event(めでたい出来事、出産)
blessed are…(…は幸いである)
a blessed relief(ありがたい救済)
feel blessed(恵まれていると感じる)
God bless you(神のご加護を)
be blessed with…(…に恵まれる)
a blessed day(素晴らしい一日)
blessedly unaware(ありがたいことに気づいていない)
a blessed escape(幸運な脱出)
blessed silence(静寂に感謝)
It’s a blessed thing(それはありがたいことだ)

「blessed」を使ったよく使われるフレーズは「Be blessed(神のご加護がありますように)」、「I’m blessed(恵まれている)」、「blessed with(~に恵まれている)」などがあります。

「blessed」の類義語・同義語

「blessed」の類義語には「holy」「sacred」「divine」「hallowed」「consecrated」「fortunate」「lucky」「favored」「graced」「happy」などがあります。これらは、神聖さ、祝福された状態、幸運、幸福などを表す単語です。

「blessed」の反対語・対義語

「blessed」の反対語には「cursed」「damned」「unfortunate」などがあります。cursedは「呪われた」、damnedは「忌まわしい」、unfortunateは「不運な」という意味合いで、神の恵みや幸福を受けている状態であるblessedとは対照的な意味を持ちます。