英単語「blaze」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
blaze
意味炎、燃え盛る、輝き、閃光、激しい感情、燃え立つ、道標、白斑、燃え上がる、炎を上げる
意味炎、燃え盛る、輝き、閃光、激しい感情、燃え立つ、道標、白斑、燃え上がる、炎を上げる
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「blaze」の意味と使い方
「blaze」は「炎、輝き、燃え立つ」という意味の名詞・動詞です。名詞としては、激しく燃え盛る炎や、明るい輝きを表し、動詞としては、激しく燃える、輝く、燃え立つように進むといった意味を持ちます。
「blaze」を使ったフレーズ
「blaze」を使ったよく使われるフレーズは「blaze a trail(先駆けとなる、道を切り開く)」「go down in a blaze of glory(華々しく散る、有終の美を飾る)」「blazing row(激しい口論)」などがあります。
「blaze」の類義語・同義語
「blaze」の類義語には「flame」「fire」「flare」「glow」「shine」「burn」などがあります。これらは全て燃焼や光輝く様子を表しますが、blazeは特に激しく燃え盛る炎や、明るく輝く光を指すニュアンスが強いです。
「blaze」の反対語・対義語
「blaze」の反対語には「douse」「extinguish」「smother」などがあります。これらは炎や光を消す、鎮めるという意味合いを持ち、blazeが持つ激しい炎や輝きとは対照的な状態を表します。また、「gloom」「darkness」も、光が全くない、または乏しい状態を指し、比喩的に感情や状況が暗いことを表す際にblazeの反対語として用いられます。
英単語「blaze」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。