英単語辞典 for Beginners

「advanced」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

advanced」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

advanced
意味進んだ、高度な、先進的な、上級の、進歩した、老齢の、繰り上げられた、前払いの、有利な
発音記号/ədˈvænst/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「advanced」の意味と使い方

「advanced」は「進んだ、高度な」という意味の形容詞です。技術や知識、教育などが高いレベルに達している状態を表し、初心者レベルを超えて、より専門的で複雑な内容を指す際に用いられます。

「advanced」を使ったフレーズ

「advanced」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

advanced technology(先端技術)
advanced studies(高度な研究)
advanced level(上級レベル)
advanced course(上級コース)
advanced learner(上級学習者)
advanced age(高齢)
advanced planning(綿密な計画)
advanced warning(事前に警告)
advanced materials(先進材料)
advanced techniques(高度な技術)
advanced search(詳細検索)
in advanced(前もって)
advanced payment(前払い)
more advanced(より高度な)
relatively advanced(比較的発達した)

「advanced」を使ったよく使われるフレーズは「advanced technology(先端技術)」、「advanced course(上級コース)」、「advanced search(高度な検索)」、「advanced placement(大学単位先取り)」などがあります。

「advanced」の類義語・同義語

「advanced」の類義語には「sophisticated」「cutting-edge」「state-of-the-art」「innovative」「pioneering」などがあります。これらは、高度な技術や知識、進歩的なアイデア、最新のトレンドなどを指し、既存のものよりも一段階進んだ状態を表します。

「advanced」の反対語・対義語

「advanced」の反対語には「basic」「elementary」「rudimentary」などがあります。これらは、高度な、進んだ、という意味のadvancedとは反対に、基本的な、初歩的な、未発達な、といった意味合いを持ちます。