15文字の英単語リスト【719語完全網羅】

このページでは、15文字の英単語を一覧で紹介します。

紹介している単語数は719語です。

このリストは、幅広い語彙を含む網羅的な英単語集です。日常的に使われていない英単語も含まれています。英語学習や語彙力向上だけでなく、クロスワードやワードルなどのパズルゲームに活用してください。

その他の文字数の英単語一覧

15文字の英単語一覧【完全網羅】

単語の長さが15文字の英単語には、以下のようなものがあります。

acclimatization ‐ 順応
accomplishments ‐ 成果
acknowledgement ‐ 了承
acknowledgments ‐ 謝辞
acquisitiveness ‐ 貪欲さ
adenocarcinomas ‐ 腺癌
administrations ‐ 行政
aerodynamically ‐ 空気力学的に
agranulocytosis ‐ 無顆粒球症
algorithmically ‐ アルゴリズム的に
aluminosilicate ‐ アルミノケイ酸塩
aminopeptidases ‐ アミノペプチダーゼ
anthropocentric ‐ 人間中心主義
anthropological ‐ 人類学的
anthropologists ‐ 人類学者
anthropomorphic ‐ 擬人化された
anticholinergic ‐ 抗コリン剤
anticompetitive ‐ 反競争的
anticonvulsants ‐ 抗けいれん薬
antidepressants ‐ 抗うつ薬
antiferromagnet ‐ 反強磁性体
antimetabolites ‐ 代謝拮抗物質
antiperspirants ‐ 制汗剤
antituberculous ‐ 抗結核
apolipoproteins ‐ アポリポタンパク質
apprenticeships ‐ 見習い
approachability ‐ 親しみやすさ
appropriateness ‐ 適切性
architecturally ‐ 建築的に
aromatherapists ‐ アロマセラピスト
arrondissements ‐ 区
assimilationist ‐ 同化主義者
astrophysicists ‐ 天体物理学者
atherosclerosis ‐ 動脈硬化症
atherosclerotic ‐ 動脈硬化性
atmospherically ‐ 大気的に
authentications ‐ 認証
authoritatively ‐ 権威的に
autobiographies ‐ 自伝
autocorrelation ‐ 自己相関
autoradiography ‐ オートラジオグラフィー
bacteriological ‐ 細菌学的
benzodiazepines ‐ ベンゾジアゼピン
bibliographical ‐ 書誌的な
bidirectionally ‐ 双方向
bioavailability ‐ 生物学的利用能
biogeochemistry ‐ 生物地球化学
biogeographical ‐ 生物地理学的な
bioluminescence ‐ 生物発光
biomechanically ‐ 生体力学的に
biostatistician ‐ 生物統計学者
biostratigraphy ‐ 生層序学
biotechnologies ‐ バイオテクノロジー
bronchodilators ‐ 気管支拡張薬
businesspersons ‐ ビジネスマン
cannibalization ‐ 共食い
capitalizations ‐ 大文字表記
carcinogenicity ‐ 発がん性
cardiopulmonary ‐ 心肺
categorizations ‐ 分類
catheterization ‐ カテーテル挿入
cerebrovascular ‐ 脳血管
characteristics ‐ 特徴
chloramphenicol ‐ クロラムフェニコール
cholangiography ‐ 胆道造影検査
cholecalciferol ‐ コレカルシフェロール
cholecystectomy ‐ 胆嚢摘出術
cholecystokinin ‐ コレシストキニン
cholinesterases ‐ コリンエステラーゼ
choriocarcinoma ‐ 絨毛癌
chromatographed ‐ クロマトグラフィー
chromatographic ‐ クロマトグラフィー
chronologically ‐ 年代順に
cinematographer ‐ 撮影監督
cinematographic ‐ 映画の
circumferential ‐ 円周
circumnavigated ‐ 周回した
circumscription ‐ 外接
classifications ‐ 分類
collaboratively ‐ 協力して
combinatorially ‐ 組み合わせ的に
commercialising ‐ 商業化
commercializing ‐ 商業化
commodification ‐ 商品化
communicational ‐ コミュニケーション
communicatively ‐ コミュニケーション的に
compassionately ‐ 思いやりをもって
compatibilities ‐ 互換性
competitiveness ‐ 競争力
complementarity ‐ 相補性
complementation ‐ 補完
compositionally ‐ 構成的に
comprehensively ‐ 包括的に
compressibility ‐ 圧縮性
comptrollership ‐ 監査役
computationally ‐ 計算的に
computerization ‐ コンピュータ化
conceptualising ‐ 概念化
conceptualizing ‐ 概念化
concessionaires ‐ 特許権者
condescendingly ‐ 見下して
confidentiality ‐ 機密保持
configurational ‐ 構成的
confrontational ‐ 対立的な
congratulations ‐ おめでとう
congressionally ‐ 議会で
connoisseurship ‐ 鑑識眼
conscientiously ‐ 誠実に
consciousnesses ‐ 意識
consequentially ‐ 結果的に
conservationist ‐ 自然保護主義者
conservatorship ‐ 後見制度
constructionist ‐ 構成主義者
constructivists ‐ 構成主義者
contemporaneity ‐ 同時代性
contemporaneous ‐ 同時代の
contentiousness ‐ 争いごと
contextualizing ‐ 文脈化
contraindicated ‐ 禁忌
controllability ‐ 制御性
controversially ‐ 物議を醸す
conventionality ‐ 慣習
correspondences ‐ 通信文
correspondingly ‐ 相応に
corticosteroids ‐ コルチコステロイド
corynebacterium ‐ コリネバクテリウム
cosmopolitanism ‐ コスモポリタニズム
counterargument ‐ 反論
counterattacked ‐ 反撃した
counterbalanced ‐ 相殺された
counterbalances ‐ カウンターバランス
countercultural ‐ カウンターカルチャー
countercyclical ‐ 反循環的
counterexamples ‐ 反例
countermeasures ‐ 対策
counterproposal ‐ 対案
crashworthiness ‐ 耐衝撃性
criminalization ‐ 犯罪化
crystallization ‐ 結晶
crystallography ‐ 結晶学
cytomegalovirus ‐ サイトメガロウィルス
decarboxylating ‐ 脱炭酸
decarboxylation ‐ 脱炭酸
decertification ‐ 認証取り消し
decommissioning ‐ 廃止
deconcentration ‐ 分散
decontaminating ‐ 除染する
decontamination ‐ 除染
decriminalizing ‐ 非犯罪化
dehydrogenation ‐ 脱水素
demagnetization ‐ 消磁
democratization ‐ 民主化
demographically ‐ 人口統計的に
demonstratively ‐ 誇張して
demystification ‐ 神秘性の解明
denitrification ‐ 脱窒
depolarizations ‐ 脱分極
desensitization ‐ 脱感作
desertification ‐ 砂漠化
destabilization ‐ 不安定化
destructiveness ‐ 破壊力
desulfurization ‐ 脱硫
developmentally ‐ 発達的に
diagonalization ‐ 対角化
dichlorobenzene ‐ ジクロロベンゼン
differentiating ‐ 差別化する
differentiation ‐ 差別化
dinoflagellates ‐ 渦鞭毛藻類
diphenhydramine ‐ ジフェンヒドラミン
disadvantageous ‐ 不利な
disappointingly ‐ 残念なことに
disappointments ‐ 失望
disarticulation ‐ 分離
disciplinarians ‐ 懲罰者
discombobulated ‐ 混乱した
disconcertingly ‐ 不安にさせる
discontinuation ‐ 中止
discontinuities ‐ 不連続性
discontinuously ‐ 不連続に
discouragements ‐ 落胆
discriminations ‐ 差別
disenfranchised ‐ 権利を剥奪された
disentanglement ‐ 解きほぐす
disillusionment ‐ 幻滅
disintegrations ‐ 崩壊
disorganization ‐ 混乱
dispassionately ‐ 冷静に
disproportional ‐ 不均衡な
disrespectfully ‐ 失礼に
dissatisfaction ‐ 不満
dissimilarities ‐ 相違点
distinctiveness ‐ 独自性
distinguishable ‐ 区別できる
distractibility ‐ 注意散漫
distributorship ‐ 販売代理店
dithiocarbamate ‐ ジチオカルバメート
diversification ‐ 多様化
divertissements ‐ 娯楽
ecclesiological ‐ 教会論的
echocardiograms ‐ 心エコー検査
educationalists ‐ 教育者
electrification ‐ 電化
electroacoustic ‐ 電気音響
electrochemical ‐ 電気化学
electrodialysis ‐ 電気透析
electrodynamics ‐ 電気力学
electromagnetic ‐ 電磁
electronegative ‐ 電気陰性
electrophoresed ‐ 電気泳動した
electrophoresis ‐ 電気泳動
electrophoretic ‐ 電気泳動
electrosurgical ‐ 電気外科用
endocrinologist ‐ 内分泌学者
enfranchisement ‐ 参政権
entrepreneurial ‐ 起業家精神のある
environmentally ‐ 環境的に
epichlorohydrin ‐ エピクロロヒドリン
epidemiological ‐ 疫学的
epidemiologists ‐ 疫学者
epistemological ‐ 認識論的
ethnomusicology ‐ 民族音楽学
euphemistically ‐ 婉曲的に
exchangeability ‐ 交換可能性
excommunication ‐ 破門
exemplification ‐ 例示
existentialists ‐ 実存主義者
experimentalism ‐ 実験主義
experimentalist ‐ 実験家
experimentation ‐ 実験
expressionistic ‐ 表現主義的な
externalisation ‐ 外部化
externalization ‐ 外部化
extracellularly ‐ 細胞外に
extracurricular ‐ 課外活動
extraordinarily ‐ 非常に
familiarization ‐ 慣れ親しむ
flibbertigibbet ‐ 軽薄な
functionalities ‐ 機能
fundamentalisms ‐ 原理主義
fundamentalists ‐ 原理主義者
gastroenteritis ‐ 胃腸炎
generalisations ‐ 一般化
generalizations ‐ 一般化
glucocorticoids ‐ グルココルチコイド
gluconeogenesis ‐ 糖新生
gravitationally ‐ 重力的に
heartbreakingly ‐ 悲痛な
hemochromatosis ‐ ヘモクロマトーシス
hemodynamically ‐ 血行動態的に
hermaphroditism ‐ 両性具有
heterochromatic ‐ 異色性
heterochromatin ‐ ヘテロクロマチン
heterogeneities ‐ 異質性
heterogeneously ‐ 異質に
heterosexuality ‐ 異性愛
histopathologic ‐ 組織病理学的
historiographic ‐ 歴史学的な
horticulturists ‐ 園芸家
hospitalization ‐ 入院
humanitarianism ‐ 人道主義
hydrometallurgy ‐ 湿式冶金
hydroxyapatites ‐ ハイドロキシアパタイト
hyperinsulinism ‐ 高インスリン血症
hyperpolarizing ‐ 過分極化
hyperreactivity ‐ 過敏性
hyperthyroidism ‐ 甲状腺機能亢進症
hypnotherapists ‐ 催眠療法士
hypochondriasis ‐ 心気症
hypopituitarism ‐ 下垂体機能低下症
identifications ‐ 識別情報
immortalization ‐ 不滅化
immunochemistry ‐ 免疫化学
immunocompetent ‐ 免疫能のある
immunodeficient ‐ 免疫不全
immunodiffusion ‐ 免疫拡散
immunoglobulins ‐ 免疫グロブリン
immunologically ‐ 免疫学的に
immunopathology ‐ 免疫病理学
impenetrability ‐ 侵入不可能
implementations ‐ 実装
impossibilities ‐ 不可能
impressionistic ‐ 印象派の
improvisational ‐ 即興的な
inaccessibility ‐ アクセス不能
inadmissibility ‐ 入国不可
inapplicability ‐ 不適用
inappropriately ‐ 不適切に
inattentiveness ‐ 不注意
incommensurable ‐ 比較できない
incompatibility ‐ 非互換性
incomprehension ‐ 理解不能
inconsequential ‐ 重要でない
inconsistencies ‐ 矛盾
inconspicuously ‐ 目立たずに
inconveniencing ‐ 不便
indemnification ‐ 補償
individualistic ‐ 個人主義的な
individualities ‐ 個性
individualizing ‐ 個別化
industrialising ‐ 工業化
industrializing ‐ 工業化
industriousness ‐ 勤勉さ
ineffectiveness ‐ 無効性
infinitesimally ‐ ごく僅かに
informationally ‐ 情報的に
informativeness ‐ 情報量
infrastructures ‐ インフラ
inhomogeneities ‐ 不均一性
initializations ‐ 初期化
inquisitiveness ‐ 好奇心
insignificantly ‐ 取るに足らない
instantaneously ‐ 瞬時に
institutionally ‐ 制度的に
instrumentalism ‐ 道具主義
instrumentalist ‐ 楽器奏者
instrumentality ‐ 手段
instrumentation ‐ 計装
insubordination ‐ 反抗
insufficiencies ‐ 不十分な点
insurrectionary ‐ 反乱的な
intellectualism ‐ 知性主義
intellectuality ‐ 知性
intelligibility ‐ 理解度
intensification ‐ 強化
interchangeable ‐ 交換可能
interchangeably ‐ 互換的に
intercollegiate ‐ 大学間
intercomparison ‐ 相互比較
interconnecting ‐ 相互接続する
interconnection ‐ 相互接続
interconversion ‐ 相互変換
interdependence ‐ 相互依存
interdependency ‐ 相互依存
interdivisional ‐ 部門間の
interestingness ‐ 面白さ
interferometers ‐ 干渉計
interferometric ‐ 干渉計
interfraternity ‐ インターフラタニティ
interindividual ‐ 個人間
intermodulation ‐ 相互変調
internalization ‐ 内面化
internationally ‐ 国際的に
interpersonally ‐ 対人関係において
interphalangeal ‐ 指節間
interpretations ‐ 解釈
interprovincial ‐ 州間
interrogatories ‐ 尋問
interscholastic ‐ 学校間
intersubjective ‐ 相互主観的
interuniversity ‐ 大学間
interventionism ‐ 介入主義
interventionist ‐ 介入主義者
intracellularly ‐ 細胞内で
intramuscularly ‐ 筋肉内注射
intraperitoneal ‐ 腹腔内
intussusception ‐ 腸重積症
investigational ‐ 調査中の
invulnerability ‐ 無敵
irreversibility ‐ 不可逆性
jurisprudential ‐ 法学上の
kindergarteners ‐ 幼稚園児
lexicographical ‐ 辞書式
lignocellulosic ‐ リグノセルロース
logarithmically ‐ 対数的に
lymphadenopathy ‐ リンパ節腫脹
lymphogranuloma ‐ リンパ肉芽腫
macroscopically ‐ 肉眼的に
maintainability ‐ 保守性
maldistribution ‐ 不均衡
maneuverability ‐ 操縦性
marginalization ‐ 疎外
materialization ‐ 物質化
meaninglessness ‐ 無意味さ
mechanistically ‐ 機械的に
medulloblastoma ‐ 髄芽腫
merchantability ‐ 商品性
methamphetamine ‐ メタンフェタミン
methylcellulose ‐ メチルセルロース
methylphenidate ‐ メチルフェニデート
microbiological ‐ 微生物学的
microbiologists ‐ 微生物学者
microdissection ‐ 顕微解剖
microelectrodes ‐ 微小電極
microelectronic ‐ マイクロエレクトロニクス
microinjections ‐ マイクロインジェクション
micromanagement ‐ マイクロマネジメント
microprocessors ‐ マイクロプロセッサ
microscopically ‐ 顕微鏡的に
microstructural ‐ 微細構造
microstructures ‐ 微細構造
miniaturization ‐ 小型化
misapprehension ‐ 誤解
misappropriated ‐ 不正流用された
miscalculations ‐ 誤算
mischaracterize ‐ 誤解する
misinterpreting ‐ 誤解する
misrepresenting ‐ 虚偽の
monocrystalline ‐ 単結晶
monosaccharides ‐ 単糖類
monounsaturated ‐ 一価不飽和
montmorillonite ‐ モンモリロナイト
morphologically ‐ 形態学的に
multidiscipline ‐ 多分野にわたる
multifunctional ‐ 多機能
multilateralism ‐ 多国間主義
multilingualism ‐ 多言語主義
multiplications ‐ 掛け算
multiprocessing ‐ マルチプロセッシング
multiprocessors ‐ マルチプロセッサ
multiwavelength ‐ 多波長
musculoskeletal ‐ 筋骨格
nationalization ‐ 国有化
naturalizations ‐ 帰化
nearsightedness ‐ 近視
neoconservatism ‐ 新保守主義
neoconservative ‐ 新保守主義者
neuroanatomical ‐ 神経解剖学的
neurobiological ‐ 神経生物学的
neurofibrillary ‐ 神経原線維
neurophysiology ‐ 神経生理学
neuropsychiatry ‐ 神経精神医学
neuropsychology ‐ 神経心理学
neuroscientific ‐ 神経科学的な
neuroscientists ‐ 神経科学者
nonagricultural ‐ 非農業
noncarcinogenic ‐ 発がん性がない
nonconfidential ‐ 非機密
nonconformities ‐ 不適合
nonconservative ‐ 非保守的な
noncontributory ‐ 非貢献
nonconventional ‐ 非伝統的な
nongovernmental ‐ 非政府
noninterference ‐ 不干渉
nonmetropolitan ‐ 非都市部
nonparticipants ‐ 不参加者
nonprescription ‐ 処方箋なし
nonprofessional ‐ 非専門家
nonrelativistic ‐ 非相対論的
nontransferable ‐ 譲渡不可
notwithstanding ‐ にもかかわらず
nucleosynthesis ‐ 元素合成
objectification ‐ 客体化
observationally ‐ 観察的に
obstructionists ‐ 妨害者
oligodendrocyte ‐ オリゴデンドロサイト
oligomerization ‐ オリゴマー化
oligonucleotide ‐ オリゴヌクレオチド
oligosaccharide ‐ オリゴ糖
omnidirectional ‐ 全方向
ophthalmologist ‐ 眼科医
ophthalmoscopes ‐ 検眼鏡
optoelectronics ‐ オプトエレクトロニクス
organochlorines ‐ 有機塩素化合物
organometallics ‐ 有機金属
organophosphate ‐ 有機リン
orthopsychiatry ‐ 精神医学
overcompensated ‐ 過剰補償
overconsumption ‐ 過剰消費
overdevelopment ‐ 過剰開発
overrepresented ‐ 過剰代表
oversimplifying ‐ 単純化しすぎ
overstimulation ‐ 過剰刺激
oxidoreductases ‐ 酸化還元酵素
oxytetracycline ‐ オキシテトラサイクリン
paleontological ‐ 古生物学の
paleontologists ‐ 古生物学者
parametrization ‐ パラメータ化
parasitological ‐ 寄生虫学的な
parasympathetic ‐ 副交感神経
parenthetically ‐ 括弧内
parliamentarian ‐ 国会議員
parthenogenesis ‐ 単為生殖
parthenogenetic ‐ 単為生殖
particularistic ‐ 偏狭な
particularities ‐ 特徴
pathophysiology ‐ 病態生理学
perpendicularly ‐ 垂直に
personalization ‐ パーソナライゼーション
personification ‐ 擬人
pessimistically ‐ 悲観的に
pharmaceuticals ‐ 医薬品
pharmacodynamic ‐ 薬力学的
pharmacokinetic ‐ 薬物動態
pharmacological ‐ 薬理学的
pharmacologists ‐ 薬理学者
pharmacotherapy ‐ 薬物療法
phenolphthalein ‐ フェノールフタレイン
phenylketonuria ‐ フェニルケトン尿症
philanthropists ‐ 慈善家
philosophically ‐ 哲学的に
phosphocreatine ‐ クレアチンリン酸
phosphoproteins ‐ リン酸化タンパク質
phosphorescence ‐ 燐光
phosphorylating ‐ リン酸化
phosphorylation ‐ リン酸化
photochemically ‐ 光化学的に
photoconductive ‐ 光導電性
photoexcitation ‐ 光励起
photogrammetric ‐ 写真測量
photoionization ‐ 光イオン化
photojournalism ‐ フォトジャーナリズム
photojournalist ‐ フォトジャーナリスト
photomechanical ‐ 写真製版
photomicrograph ‐ 顕微鏡写真
photomultiplier ‐ 光電子増倍管
photoproduction ‐ 写真制作
photosensitizer ‐ 光増感剤
physicochemical ‐ 物理化学的
physiologically ‐ 生理的に
physiopathology ‐ 生理病理学
physiotherapist ‐ 理学療法士
picturesqueness ‐ 絵のように美しい
plenipotentiary ‐ 全権大使
plethysmography ‐ 脈波記録法
pleuropneumonia ‐ 胸膜肺炎
polycrystalline ‐ 多結晶
polyelectrolyte ‐ 高分子電解質
polymerizations ‐ 重合
polynucleotides ‐ ポリヌクレオチド
polysaccharides ‐ 多糖類
polyunsaturated ‐ 多価不飽和
postinoculation ‐ 接種後
postoperatively ‐ 術後
preconditioning ‐ 前処理
predispositions ‐ 素因
preimplantation ‐ 着床前
prekindergarten ‐ 就学前
preprofessional ‐ 専門職前
preregistration ‐ 事前登録
preservationist ‐ 保存主義者
presuppositions ‐ 前提
pretentiousness ‐ 気取った態度
preternaturally ‐ 異常に
problematically ‐ 問題のある
procrastinating ‐ 先延ばし
procrastination ‐ 先延ばし
procrastinators ‐ 先延ばしする人
professionalism ‐ プロフェッショナリズム
professionalize ‐ 専門化する
prognostication ‐ 予言
prognosticators ‐ 予言者
programmability ‐ プログラミング可能性
progressiveness ‐ 進歩性
prohibitionists ‐ 禁酒主義者
proportionality ‐ 比例性
proportionately ‐ 比例して
proprietorships ‐ 個人経営
proselytization ‐ 布教
prosthodontists ‐ 補綴歯科医
proteolytically ‐ タンパク質分解的に
psychiatrically ‐ 精神的に
psychoacoustics ‐ 心理音響学
psychologically ‐ 心理的に
psychopathology ‐ 精神病理学
psychosynthesis ‐ サイコシンセシス
psychotherapies ‐ 心理療法
psychotherapist ‐ 心理療法士
quantifications ‐ 定量化
quarterfinalist ‐ 準々決勝進出者
radiometrically ‐ 放射測定的に
rationalization ‐ 合理化
reaccreditation ‐ 再認定
reapportionment ‐ 再配分
reauthorization ‐ 再認可
recertification ‐ 再認証
recognizability ‐ 認識可能性
recombinational ‐ 組み換え
recommendations ‐ 推奨事項
reconciliations ‐ 和解
reconfiguration ‐ 再構成
reconsideration ‐ 再考
reconstructions ‐ 再建
redetermination ‐ 再決定
redistributions ‐ 再分配
reestablishment ‐ 再建
regionalization ‐ 地域化
rehabilitations ‐ リハビリテーション
reintroductions ‐ 再導入
reinvestigation ‐ 再調査
remanufacturers ‐ 再製造業者
remanufacturing ‐ 再製造
renormalization ‐ 繰り込み
reorganizations ‐ 再編
representations ‐ 表現
representatives ‐ 代表者
reproducibility ‐ 再現性
requalification ‐ 再資格
resourcefulness ‐ 機知
restrictiveness ‐ 制限性
retransmissions ‐ 再送信
retroperitoneal ‐ 後腹膜
retroreflective ‐ 反射性
retrospectively ‐ 遡及的に
revolutionaries ‐ 革命家
revolutionising ‐ 革命的な
revolutionizing ‐ 革命的な
rheumatologists ‐ リウマチ専門医
ribonucleotides ‐ リボヌクレオチド
ritualistically ‐ 儀式的に
sadomasochistic ‐ サドマゾヒズム
schistosomiasis ‐ 住血吸虫症
securitizations ‐ 証券化
segregationists ‐ 人種差別主義者
semitransparent ‐ 半透明
sensationalized ‐ センセーショナルな
serendipitously ‐ 偶然に
simplifications ‐ 簡素化
slaughterhouses ‐ 屠殺場
sociolinguistic ‐ 社会言語学的
specialisations ‐ 専門分野
specializations ‐ 専門分野
spermatogenesis ‐ 精子形成
standardization ‐ 標準化
stereochemistry ‐ 立体化学
stereoisomerism ‐ 立体異性
stereotypically ‐ 典型的に
steroidogenesis ‐ ステロイド生成
straightforward ‐ 率直な
stratifications ‐ 階層化
substitutionary ‐ 代替的な
suburbanization ‐ 郊外化
succinylcholine ‐ サクシニルコリン
superconducting ‐ 超伝導
superconductive ‐ 超伝導
superconductors ‐ 超伝導体
superimposition ‐ 重ね合わせ
superintendence ‐ 監督
superintendency ‐ 監督
superintendents ‐ 監督官
supernaturalism ‐ 超自然主義
supersaturation ‐ 過飽和
superstructures ‐ 上部構造
supersymmetries ‐ 超対称性
supplementation ‐ 補充
surreptitiously ‐ こっそりと
syllabification ‐ 音節化
sympathetically ‐ 同情的に
sympathomimetic ‐ 交感神経刺激薬
symptomatically ‐ 症状的に
synchronicities ‐ シンクロニシティ
synchronisation ‐ 同期
synchronization ‐ 同期
synergistically ‐ 相乗的に
systematization ‐ 体系化
technologically ‐ 技術的に
teleconferences ‐ 電話会議
temperamentally ‐ 気まぐれに
teratocarcinoma ‐ 奇形癌
tetrahydrofuran ‐ テトラヒドロフラン
therapeutically ‐ 治療的に
thermochemistry ‐ 熱化学
thermodynamical ‐ 熱力学的
thermostability ‐ 耐熱性
thoughtlessness ‐ 思慮のなさ
thromboembolism ‐ 血栓塞栓症
topographically ‐ 地形的に
totalitarianism ‐ 全体主義
toxicologically ‐ 毒物学的に
traditionalists ‐ 伝統主義者
transcriptional ‐ 転写
transferability ‐ 譲渡可能性
transfiguration ‐ 変容
transformations ‐ 変換
transliteration ‐ 音訳
transplantation ‐ 移植
transportations ‐ 交通機関
trifluoperazine ‐ トリフルオペラジン
trihalomethanes ‐ トリハロメタン
trinitrotoluene ‐ トリニトロトルエン
troubleshooters ‐ トラブルシューター
troubleshooting ‐ トラブルシューティング
trustworthiness ‐ 信頼性
trypanosomiasis ‐ トリパノソーマ症
typographically ‐ 印刷上
ultracentrifuge ‐ 超遠心分離機
ultrafiltration ‐ 限外濾過
ultrasonography ‐ 超音波検査
ultrastructural ‐ 超微細構造
unacceptability ‐ 容認できない
uncategorizable ‐ 分類不能
unceremoniously ‐ 無礼に
unchallengeable ‐ 挑戦できない
uncommunicative ‐ コミュニケーションが取れない
uncomplimentary ‐ 非礼な
uncomprehending ‐ 理解できない
unconditionally ‐ 無条件に
unconsciousness ‐ 無意識
uncontroversial ‐ 議論の余地がない
underemployment ‐ 不完全雇用
underestimating ‐ 過小評価する
underestimation ‐ 過小評価
underinvestment ‐ 投資不足
underprivileged ‐ 恵まれない
understandingly ‐ 理解して
undistinguished ‐ 目立たない
unexceptionable ‐ 申し分のない
unintentionally ‐ 意図せずに
uninterruptedly ‐ 途切れることなく
unknowledgeable ‐ 知識のない
unobjectionable ‐ 異論のない
unparliamentary ‐ 非議会的な
unprecedentedly ‐ 前例のない
unprepossessing ‐ 魅力のない
unpronounceable ‐ 発音できない
unquestioningly ‐ 疑いなく
unrealistically ‐ 非現実的に
unreconstructed ‐ 未改造
unrighteousness ‐ 不正
unsophisticated ‐ 洗練されていない
unsportsmanlike ‐ スポーツマンらしくない
unsubstantiated ‐ 根拠のない
vascularization ‐ 血管新生
vasoconstrictor ‐ 血管収縮薬
videoconference ‐ ビデオ会議
viscoelasticity ‐ 粘弾性
vulnerabilities ‐ 脆弱性
weatherproofing ‐ 耐候性
whatchamacallit ‐ 何とかって言う
whippersnappers ‐ 若造

※リストは広範な語彙を提供するため、大規模言語コーパスを基に作成しています。和訳の間違いやご指摘がありましたらお問い合わせからご連絡ください。

このページでは、15文字の英単語を一覧で紹介しました。

このリストは、多種多様な語彙を包含した網羅的な英単語集です。英語学習や語彙力向上はもちろん、クロスワードやWordleなどのゲームにも活用できます。幅広い語彙を含んだこの単語リストを使って、学びながら楽しんで、語彙力をアップさせてください。

その他の文字数の英単語一覧