14文字の英単語リスト【1332語完全網羅】

このページでは、14文字の英単語を一覧で紹介します。

紹介している単語数は1332語です。

このリストは、幅広い語彙を含む網羅的な英単語集です。日常的に使われていない英単語も含まれています。英語学習や語彙力向上だけでなく、クロスワードやワードルなどのパズルゲームに活用してください。

その他の文字数の英単語一覧

14文字の英単語一覧【完全網羅】

単語の長さが14文字の英単語には、以下のようなものがあります。

absentmindedly ‐ ぼんやりと
accelerometers ‐ 加速度計
accommodations ‐ 宿泊施設
accompaniments ‐ 伴奏
accomplishment ‐ 達成
accountability ‐ 説明責任
accreditations ‐ 認定
achondroplasia ‐ 軟骨無形成症
acknowledgment ‐ 了承
acupuncturists ‐ 鍼灸師
adaptabilities ‐ 適応性
addressability ‐ アドレス可能性
adenocarcinoma ‐ 腺癌
administrating ‐ 管理する
administration ‐ 管理
administrative ‐ 行政上の
administrators ‐ 管理者
administratrix ‐ 管理者
adrenocortical ‐ 副腎皮質
advantageously ‐ 有利に
advertisements ‐ 広告
affectionately ‐ 愛情を込めて
aforementioned ‐ 前述の
agglomerations ‐ 集積地
aggrandizement ‐ 誇張
aggressiveness ‐ 攻撃性
agribusinesses ‐ 農業ビジネス
agriculturally ‐ 農業的に
agriculturists ‐ 農業従事者
alkalinization ‐ アルカリ化
alphabetically ‐ アルファベット順
alphanumerical ‐ 英数字
altruistically ‐ 利他的に
aminopeptidase ‐ アミノペプチダーゼ
amplifications ‐ 増幅
anesthesiology ‐ 麻酔科
anthropologist ‐ 人類学者
anthropometric ‐ 人体計測
antiarrhythmic ‐ 抗不整脈薬
antibacterials ‐ 抗菌剤
anticapitalist ‐ 反資本主義
anticoagulants ‐ 抗凝固剤
anticonvulsant ‐ 抗けいれん薬
anticorruption ‐ 汚職防止
antidemocratic ‐ 反民主的な
antidepressant ‐ 抗うつ薬
antiderivative ‐ 反微分
antigovernment ‐ 反政府
antihistamines ‐ 抗ヒスタミン薬
antihistaminic ‐ 抗ヒスタミン剤
antimicrobials ‐ 抗菌剤
antineoplastic ‐ 抗腫瘍薬
antiperspirant ‐ 制汗剤
antipsychotics ‐ 抗精神病薬
antireflection ‐ 反射防止
antireflective ‐ 反射防止
antitubercular ‐ 抗結核薬
apolipoprotein ‐ アポリポタンパク質
apologetically ‐ 申し訳なさそうに
apportionments ‐ 配分
appreciatively ‐ 感謝して
apprehensively ‐ 不安そうに
apprenticeship ‐ 見習い
appropriations ‐ 予算
approximations ‐ 近似値
arboricultural ‐ 樹木栽培
archaebacteria ‐ 古細菌
archaeological ‐ 考古学的
archaeologists ‐ 考古学者
arithmetically ‐ 算術的に
aromatherapist ‐ アロマセラピスト
arrondissement ‐ 区
assassinations ‐ 暗殺
assistantships ‐ 助手職
associateships ‐ 提携
astrobiologist ‐ 宇宙生物学者
astrologically ‐ 占星術的に
astronomically ‐ 天文学的に
astrophysicist ‐ 天体物理学者
asymmetrically ‐ 非対称に
asymptotically ‐ 漸近的に
asynchronously ‐ 非同期的に
attractiveness ‐ 魅力
audiocassettes ‐ オーディオカセット
authenticating ‐ 認証する
authentication ‐ 認証
authenticators ‐ 認証子
authoritarians ‐ 権威主義者
authorizations ‐ 認可
autoantibodies ‐ 自己抗体
automatization ‐ 自動化
availabilities ‐ 空き状況
axiomatization ‐ 公理化
backscattering ‐ 後方散乱
bacteriologist ‐ 細菌学者
bacteriophages ‐ バクテリオファージ
bacteriostatic ‐ 細菌静止
basidiomycetes ‐ 担子菌類
bastardization ‐ 非合法化
beautification ‐ 美化
benzanthracene ‐ ベンザントラセン
benzimidazoles ‐ ベンズイミダゾール
benzodiazepine ‐ ベンゾジアゼピン
bibliographers ‐ 書誌学者
bibliographies ‐ 書誌
biodegradation ‐ 生分解
bioengineering ‐ バイオエンジニアリング
biogeochemical ‐ 生物地球化学
bioluminescent ‐ 生物発光する
biomathematics ‐ 生物数学
biometeorology ‐ 生物気象学
biostatistical ‐ 生物統計学的
bipartisanship ‐ 超党派
blaxploitation ‐ ブラックスプロイテーション
blepharoplasty ‐ 眼瞼形成術
breathlessness ‐ 息切れ
breathtakingly ‐ 息を呑むほど
bremsstrahlung ‐ 制動放射線
bronchiectasis ‐ 気管支拡張症
bronchodilator ‐ 気管支拡張薬
businesspeople ‐ ビジネスマン
businessperson ‐ ビジネスマン
calcifications ‐ 石灰化
candlelighters ‐ キャンドルライター
capitalization ‐ 大文字化
capriciousness ‐ 気まぐれ
carcinogenesis ‐ 発癌
carcinomatosis ‐ 癌腫症
cardiomyopathy ‐ 心筋症
cardiothoracic ‐ 心臓胸部
cardiovascular ‐ 心臓血管
catecholamines ‐ カテコールアミン
categorization ‐ 分類
centralization ‐ 中央集権化
centrifugation ‐ 遠心分離
cephalosporins ‐ セファロスポリン
certifications ‐ 認定
channelization ‐ チャネル化
characteristic ‐ 特性
characterizing ‐ 特徴づける
chemoreception ‐ 化学受容
chemoreceptors ‐ 化学受容器
chemotherapies ‐ 化学療法
chlorothiazide ‐ クロロチアジド
chlorpromazine ‐ クロルプロマジン
chlorpropamide ‐ クロルプロパミド
cholelithiasis ‐ 胆石症
cholestyramine ‐ コレスチラミン
cholinesterase ‐ コリンエステラーゼ
choreographers ‐ 振付師
choreographies ‐ 振り付け
choreographing ‐ 振り付け
chromatographs ‐ クロマトグラフ
chromatography ‐ クロマトグラフィー
chromodynamics ‐ 色力学
chrysanthemums ‐ 菊
cinematography ‐ 映画撮影
circumferences ‐ 円周
circumlocution ‐ 婉曲表現
circumnavigate ‐ 周回する
circumscribing ‐ 限定する
circumspection ‐ 慎重さ
circumstantial ‐ 状況的な
civilizational ‐ 文明的な
clarifications ‐ 説明
classification ‐ 分類
classificatory ‐ 分類上の
claustrophobia ‐ 閉所恐怖症
claustrophobic ‐ 閉所恐怖症
clearinghouses ‐ クリアリングハウス
climatological ‐ 気候学的
climatologists ‐ 気候学者
coevolutionary ‐ 共進化の
coincidentally ‐ 偶然にも
collaborations ‐ コラボレーション
collaboratives ‐ 共同作業
collateralized ‐ 担保付き
collectivities ‐ 集団
colloquialisms ‐ 口語表現
colorblindness ‐ 色覚異常
combustibility ‐ 可燃性
commemorations ‐ 記念行事
commemoratives ‐ 記念品
commensurately ‐ 相応に
commercialised ‐ 商業化された
commercialized ‐ 商業化された
commercializes ‐ 商業化する
commonsensical ‐ 常識的な
communications ‐ コミュニケーション
compensability ‐ 補償可能性
complementizer ‐ 補完者
comprehensible ‐ 理解できる
comprehensions ‐ 理解
concatenations ‐ 連結
concentrations ‐ 濃度
concentrically ‐ 同心円状に
conceptualised ‐ 概念化された
conceptualized ‐ 概念化された
conceptualizes ‐ 概念化する
concessionaire ‐ 譲受人
conditionality ‐ 条件付き
conductivities ‐ 導電率
confederations ‐ 連合
confidentially ‐ 内密に
configurations ‐ 構成
conflagrations ‐ 大火事
conformational ‐ 構造的
confrontations ‐ 対立
conglomeration ‐ 集合体
congratulating ‐ 祝福する
congratulation ‐ お祝い
congratulatory ‐ お祝いの
congregational ‐ 会衆の
congresspeople ‐ 国会議員
congressperson ‐ 国会議員
conjunctivitis ‐ 結膜炎
connectivities ‐ 接続性
conquistadores ‐ 征服者
consanguineous ‐ 血縁関係のある
conservatively ‐ 保守的に
conservatories ‐ 温室
considerations ‐ 考慮事項
consolidations ‐ 統合
conspiratorial ‐ 陰謀的な
constellations ‐ 星座
constituencies ‐ 選挙区
constitutional ‐ 憲法上の
constitutively ‐ 本質的に
constructional ‐ 建設的な
constructively ‐ 建設的に
constructivism ‐ 構成主義
constructivist ‐ 構成主義者
consubstantial ‐ 同質の
containerboard ‐ コンテナボード
contaminations ‐ 汚染
contemplations ‐ 熟考
contemplatives ‐ 瞑想者
contemporaries ‐ 同時代人
contemptuously ‐ 軽蔑的に
contextualized ‐ 文脈に沿った
contortionists ‐ 曲芸師
contraceptives ‐ 避妊薬
contractionary ‐ 収縮的な
contradictions ‐ 矛盾
contrapositive ‐ 逆説的
contraventions ‐ 違反行為
controllership ‐ コントローラーシップ
conventionally ‐ 慣例的に
conventioneers ‐ 大会参加者
conversational ‐ 会話的な
convertibility ‐ 兌換性
correspondence ‐ 対応
correspondents ‐ 特派員
corticosteroid ‐ コルチコステロイド
corticosterone ‐ コルチコステロン
cosmetologists ‐ 美容師
counterattacks ‐ 反撃
counterbalance ‐ カウンターバランス
counterchanged ‐ 交換された
counterculture ‐ カウンターカルチャー
countercurrent ‐ 逆流
counterexample ‐ 反例
counterfactual ‐ 反事実的な
counterfeiters ‐ 偽造者
counterfeiting ‐ 偽造
countermeasure ‐ 対策
counterstained ‐ 対比染色
countervailing ‐ 相殺する
counterweights ‐ カウンターウェイト
craniocerebral ‐ 頭蓋脳の
criminalistics ‐ 犯罪学
criminological ‐ 犯罪学
criminologists ‐ 犯罪学者
cryoprotectant ‐ 凍結防止剤
cryptococcosis ‐ クリプトコッカス症
cryptographers ‐ 暗号学者
cryptorchidism ‐ 停留精巣
customizations ‐ カスタマイズ
cyanobacterium ‐ シアノバクテリア
cyanocobalamin ‐ シアノコバラミン
cyproheptadine ‐ シプロヘプタジン
cytotechnology ‐ 細胞工学
daguerreotypes ‐ ダゲレオタイプ
decentralizing ‐ 分散化
dechlorination ‐ 脱塩素化
decolonization ‐ 脱植民地化
decommissioned ‐ 廃止された
decompensation ‐ 代償不全
decompositions ‐ 分解
deconditioning ‐ 脱コンディショニング
deconstructing ‐ 解体する
deconstruction ‐ 脱構築
deconstructive ‐ 解体的な
decontaminated ‐ 除染された
decriminalized ‐ 非犯罪化された
defenestration ‐ 窓から投げ捨てる
defibrillation ‐ 除細動
defibrillators ‐ 除細動器
dehumanization ‐ 非人間化
dehydrogenases ‐ 脱水素酵素
deliverability ‐ 配信性
delocalization ‐ 非局在化
dematerialized ‐ 非物質化された
demobilization ‐ 動員解除
democratically ‐ 民主的に
demonstrations ‐ デモ
demonstratives ‐ 指示詞
demoralization ‐ 士気低下
denominational ‐ 宗派の
departmentally ‐ 部門別に
depolarization ‐ 脱分極
depolymerizing ‐ 脱重合
derivatization ‐ 誘導体化
dermatological ‐ 皮膚科
dermatologists ‐ 皮膚科医
desalinization ‐ 淡水化
determinations ‐ 決定
detoxification ‐ 解毒
diagnostically ‐ 診断的に
diagnosticians ‐ 診断医
diagonalizable ‐ 対角化可能
dichloroethane ‐ ジクロロエタン
dicotyledonous ‐ 双子葉植物
differentiable ‐ 微分可能な
differentially ‐ 差別的に
differentiated ‐ 差別化された
differentiates ‐ 区別する
diffractometer ‐ 回折計
digitalization ‐ デジタル化
dimenhydrinate ‐ ジメンヒドリナート
dimensionality ‐ 次元
dinitrophenols ‐ ジニトロフェノール
dinoflagellate ‐ 渦鞭毛藻類
diplomatically ‐ 外交的に
directionality ‐ 方向性
disadvantaging ‐ 不利な
disaffiliation ‐ 脱退
disaggregating ‐ 分解する
disaggregation ‐ 分解
disambiguating ‐ 曖昧さを解消する
disambiguation ‐ 曖昧さ回避
disappearances ‐ 失踪
disappointment ‐ 失望
disapprobation ‐ 不承認
disapprovingly ‐ 不承認に
disarrangement ‐ 混乱
disassociating ‐ 分離する
disassociation ‐ 解離
disciplinarian ‐ 懲罰的な
disciplinarity ‐ 規律
discolorations ‐ 変色
disconnections ‐ 切断
disconsolately ‐ 悲しげに
discontentment ‐ 不満
discontinuance ‐ 中止
discouragement ‐ 落胆
discriminating ‐ 差別する
discrimination ‐ 差別
discriminative ‐ 差別的な
discriminators ‐ 識別器
discriminatory ‐ 差別的な
disembarkation ‐ 下船
disembowelment ‐ 切腹
disenchantment ‐ 幻滅
disenfranchise ‐ 権利を剥奪する
disequilibrium ‐ 不均衡
disestablished ‐ 廃止された
disillusioning ‐ 幻滅させる
disinclination ‐ 嫌悪感
disinfestation ‐ 害虫駆除
disinformation ‐ 偽情報
disingenuously ‐ 不誠実に
disintegrating ‐ 崩壊する
disintegration ‐ 崩壊
disintegrative ‐ 崩壊的な
disorientating ‐ 方向感覚を失わせる
disorientation ‐ 方向感覚の喪失
dispensational ‐ 分配主義の
distinguishing ‐ 区別する
distributional ‐ 分配的
distributivity ‐ 分配性
diverticulitis ‐ 憩室炎
diverticulosis ‐ 憩室症
divertissement ‐ 娯楽
documentarians ‐ ドキュメンタリー作家
documentations ‐ ドキュメント
domestications ‐ 家畜化
dramatizations ‐ ドラマ化
eccentricities ‐ 奇行
ecclesiastical ‐ 教会の
echinococcosis ‐ エキノコックス症
echocardiogram ‐ 心エコー検査
econometrician ‐ 計量経済学者
editorializing ‐ 論説する
educationalist ‐ 教育者
egalitarianism ‐ 平等主義
electioneering ‐ 選挙活動
electrocutions ‐ 感電
electrodynamic ‐ 電気力学
electrofishing ‐ 電気漁業
electroforming ‐ 電気鋳造
electrokinetic ‐ 電気運動学的
electromagnets ‐ 電磁石
electromyogram ‐ 筋電図
electronically ‐ 電子的に
electroplating ‐ 電気メッキ
electrostatics ‐ 静電気
electrosurgery ‐ 電気外科手術
electrotherapy ‐ 電気療法
electrothermal ‐ 電熱式
embarrassingly ‐ 恥ずかしいことに
embarrassments ‐ 恥ずかしい
embellishments ‐ 装飾
emulsification ‐ 乳化
encapsulations ‐ カプセル化
encephalopathy ‐ 脳症
encouragements ‐ 励まし
encyclopaedias ‐ 百科事典
endarterectomy ‐ 動脈内膜切除術
endopeptidases ‐ エンドペプチダーゼ
endoscopically ‐ 内視鏡的に
enforceability ‐ 執行可能性
enterobacteria ‐ 腸内細菌
entertainingly ‐ 面白く
entertainments ‐ 娯楽
epidemiologist ‐ 疫学者
epistemologies ‐ 認識論
erythroblastic ‐ 赤芽球性
erythropoiesis ‐ 赤血球生成
erythropoietic ‐ 赤血球生成
erythropoietin ‐ エリスロポエチン
eschatological ‐ 終末論的な
establishments ‐ 施設
esterification ‐ エステル化
ethnobotanical ‐ 民族植物学
ethnographical ‐ 民族誌的
etymologically ‐ 語源的に
eutrophication ‐ 富栄養化
evangelization ‐ 伝道
evolutionarily ‐ 進化的に
exceptionalism ‐ 例外主義
exceptionality ‐ 例外性
excommunicated ‐ 破門された
excruciatingly ‐ ひどく
exhibitionists ‐ 露出狂
existentialism ‐ 実存主義
existentialist ‐ 実存主義者
experientially ‐ 経験的に
experimentally ‐ 実験的に
exponentiation ‐ 累乗
expressionists ‐ 表現主義者
expressionless ‐ 無表情
expressiveness ‐ 表現力
expropriations ‐ 収用
extemporaneous ‐ 即興の
extensionality ‐ 拡張性
extinguishment ‐ 消滅
extracorporeal ‐ 体外の
extraembryonic ‐ 胚外の
extraordinaire ‐ 並外れた
extrapolations ‐ 外挿
extrapyramidal ‐ 錐体外路
extravehicular ‐ 船外活動
factorizations ‐ 因数分解
falsifiability ‐ 反証可能性
falsifications ‐ 偽造
farsightedness ‐ 遠視
fastidiousness ‐ 潔癖
federalization ‐ 連邦化
ferroelectrics ‐ 強誘電体
ferromagnetism ‐ 強磁性
fingerprinting ‐ 指紋採取
foreseeability ‐ 予見可能性
foreshortening ‐ 短縮法
formalizations ‐ 形式化
forthrightness ‐ 率直さ
fortifications ‐ 要塞
fraternization ‐ 親交
fundamentalism ‐ 原理主義
fundamentalist ‐ 原理主義者
gastroduodenal ‐ 胃十二指腸
generalisation ‐ 一般化
generalization ‐ 一般化
gentrification ‐ ジェントリフィケーション
geographically ‐ 地理的に
geosynchronous ‐ 静止軌道
gerontological ‐ 老年学的な
gerontologists ‐ 老年学者
gerrymandering ‐ ゲリマンダー
gewurztraminer ‐ ゲヴュルツトラミネール
glucocorticoid ‐ グルココルチコイド
glutaraldehyde ‐ グルタルアルデヒド
glyceraldehyde ‐ グリセルアルデヒド
glycogenolysis ‐ グリコーゲン分解
governmentally ‐ 政府的に
grammaticality ‐ 文法性
granddaughters ‐ 孫娘
grandfathering ‐ 祖父条項
gratifications ‐ 満足感
groundbreaking ‐ 画期的な
hallucinations ‐ 幻覚
hallucinogenic ‐ 幻覚性の
harpsichordist ‐ チェンバロ奏者
hemagglutinins ‐ ヘマグルチニン
hemoglobinuria ‐ ヘモグロビン尿
hepatocellular ‐ 肝細胞
hepatotoxicity ‐ 肝毒性
heritabilities ‐ 遺伝性
hermaphrodites ‐ 両性具有者
hermaphroditic ‐ 両性具有の
herpetological ‐ 爬虫類学の
herpetologists ‐ 爬虫類学者
heterosexually ‐ 異性愛的に
heterozygosity ‐ ヘテロ接合性
hexosaminidase ‐ ヘキソサミニダーゼ
hierarchically ‐ 階層的に
histochemistry ‐ 組織化学
histologically ‐ 組織学的に
histopathology ‐ 組織病理学
histoplasmosis ‐ ヒストプラズマ症
historiography ‐ 歴史学
homeomorphisms ‐ 同相写像
homogenisation ‐ 均質化
homogenization ‐ 均質化
horticulturist ‐ 園芸家
humidification ‐ 加湿
hybridizations ‐ 交配
hydrocortisone ‐ ヒドロコルチゾン
hydrodynamical ‐ 流体力学的
hydrologically ‐ 水文学的に
hydroperoxides ‐ ヒドロペルオキシド
hydrophilicity ‐ 親水性
hydrophobicity ‐ 疎水性
hydroponically ‐ 水耕栽培で
hydroxyapatite ‐ ハイドロキシアパタイト
hydroxyproline ‐ ヒドロキシプロリン
hyperextension ‐ 過伸展
hyperinflation ‐ ハイパーインフレ
hyperkeratosis ‐ 角質増殖症
hyperlipidemia ‐ 高脂血症
hyperpolarized ‐ 過分極した
hypersecretion ‐ 過剰分泌
hypersensitive ‐ 過敏な
hyperventilate ‐ 過呼吸になる
hypnotherapist ‐ 催眠療法士
hypoallergenic ‐ 低アレルギー性
hypocritically ‐ 偽善的に
hypomagnesemia ‐ 低マグネシウム血症
hypophysectomy ‐ 下垂体切除術
hypothetically ‐ 仮に
hypothyroidism ‐ 甲状腺機能低下症
hysterectomies ‐ 子宮摘出
ichthyologists ‐ 魚類学者
identification ‐ 識別
idiosyncrasies ‐ 特異性
illegitimately ‐ 不法に
immobilization ‐ 固定化
immunoblotting ‐ 免疫ブロット法
immunochemical ‐ 免疫化学
immunogenetics ‐ 免疫遺伝学
immunogenicity ‐ 免疫原性
immunoglobulin ‐ 免疫グロブリン
immunoreactive ‐ 免疫反応性
impermeability ‐ 不浸透性
impersonations ‐ なりすまし
imperviousness ‐ 不浸透性
implausibility ‐ 信じ難い
implementation ‐ 実装
impoverishment ‐ 貧困
impracticality ‐ 非実用性
impressionable ‐ 印象に残りやすい
impressionists ‐ 印象派
impressiveness ‐ 印象深さ
improvisations ‐ 即興
incapacitating ‐ 無力化する
incapacitation ‐ 無能力
incarcerations ‐ 投獄
incommensurate ‐ 不釣り合いな
incommunicable ‐ 伝達不可能な
incompleteness ‐ 不完全さ
incompressible ‐ 圧縮できない
inconsiderable ‐ 取るに足らない
inconsistently ‐ 一貫性がない
inconvenienced ‐ 不便
inconveniences ‐ 不便
inconveniently ‐ 不便に
incoordination ‐ 協調運動障害
incorporations ‐ 法人化
incrementalism ‐ 漸進主義
indecipherable ‐ 判読不能
indecisiveness ‐ 優柔不断
indecomposable ‐ 分解できない
indefiniteness ‐ 不確定性
indestructible ‐ 不滅
indeterminable ‐ 不確定
indiscriminate ‐ 無差別な
individualised ‐ 個別化された
individualists ‐ 個人主義者
individualized ‐ 個別化された
indivisibility ‐ 不可分
indoctrinating ‐ 教化
indoctrination ‐ 教化
industrialised ‐ 工業化された
industrialists ‐ 実業家
industrialized ‐ 工業化された
inefficiencies ‐ 非効率性
infectiousness ‐ 感染性
inflorescences ‐ 花序
infrastructure ‐ インフラストラクチャー
initialization ‐ 初期化
innovativeness ‐ 革新性
inseparability ‐ 不可分性
insignificance ‐ 取るに足らない
instantiations ‐ インスタンス化
instrumentally ‐ 楽器的に
insufficiently ‐ 不十分に
insurmountable ‐ 克服できない
integrationist ‐ 統合主義者
intellectually ‐ 知的に
intelligentsia ‐ 知識人
intentionality ‐ 意図性
intercommunity ‐ コミュニティ間
interconnected ‐ 相互接続された
interdependent ‐ 相互依存的
interdiffusion ‐ 相互拡散
interdigitated ‐ 噛み合った
interferograms ‐ 干渉縞
interferometer ‐ 干渉計
interferometry ‐ 干渉法
intermediaries ‐ 仲介業者
intermediation ‐ 仲介
intermetallics ‐ 金属間化合物
intermittently ‐ 断続的に
intermolecular ‐ 分子間
internationals ‐ インターナショナル
interpellation ‐ 呼びかけ
interplanetary ‐ 惑星間
interpolations ‐ 補間
interpretation ‐ 解釈
interpretative ‐ 解釈的な
interrelations ‐ 相互関係
interreligious ‐ 異宗教間の
interrogations ‐ 尋問
interrogatives ‐ 疑問文
intersectional ‐ 交差する
intersegmental ‐ 節間
intervertebral ‐ 椎間
intractability ‐ 手に負えない
intramolecular ‐ 分子内
investigations ‐ 調査
irreconcilable ‐ 和解できない
irreducibility ‐ 還元不可能
irregularities ‐ 不規則性
irreproachable ‐ 非の打ちどころのない
jurisdictional ‐ 管轄権のある
justiciability ‐ 司法審査可能性
justifications ‐ 正当化
juxtapositions ‐ 並置
kindergartners ‐ 幼稚園児
knickerbockers ‐ ニッカーボッカー
knowledgestorm ‐ ナレッジストーム
lasciviousness ‐ 好色
lateralization ‐ 側方化
legitimization ‐ 正当化
leukodystrophy ‐ 白質ジストロフィー
lexicographers ‐ 辞書編纂者
liberalization ‐ 自由化
libertarianism ‐ リバタリアニズム
licentiousness ‐ 放縦
linguistically ‐ 言語的に
longitudinally ‐ 縦方向に
lyophilization ‐ 凍結乾燥
macroeconomics ‐ マクロ経済学
macroevolution ‐ 大進化
macromolecular ‐ 高分子
macromolecules ‐ 高分子
macronutrients ‐ 主要栄養素
magnetospheric ‐ 磁気圏の
magnifications ‐ 倍率
malfunctioning ‐ 故障した
manifestations ‐ 現れ
mathematically ‐ 数学的に
mathematicians ‐ 数学者
meaningfulness ‐ 有意義さ
megakaryocytes ‐ 巨核球
megakaryocytic ‐ 巨核球性
megalomaniacal ‐ 誇大妄想的な
mercaptopurine ‐ メルカプトプリン
metalinguistic ‐ メタ言語的
metallographic ‐ 金属組織学
metamorphosing ‐ 変身する
metaphorically ‐ 比喩的に
metaphysically ‐ 形而上学的に
metaphysicians ‐ 形而上学者
metapsychology ‐ メタ心理学
meteorological ‐ 気象の
meteorologists ‐ 気象学者
methodological ‐ 方法論的
methodologists ‐ 方法論者
microbiologist ‐ 微生物学者
microbreweries ‐ 地ビール醸造所
microcomputers ‐ マイクロコンピュータ
microeconomics ‐ ミクロ経済学
microelectrode ‐ 微小電極
microevolution ‐ 小進化
microfilaments ‐ マイクロフィラメント
microinjection ‐ マイクロインジェクション
micronutrients ‐ 微量栄養素
microorganisms ‐ 微生物
microparticles ‐ 微粒子
microprocessor ‐ マイクロプロセッサ
microstructure ‐ 微細構造
militarization ‐ 軍事化
mineralization ‐ 鉱化
misapplication ‐ 誤用
misappropriate ‐ 不正流用する
miscalculation ‐ 誤算
misconceptions ‐ 誤解
misinformation ‐ 誤報
misinterpreted ‐ 誤解された
misperceptions ‐ 誤解
misrepresented ‐ 誤解を招く
mistranslation ‐ 誤訳
misunderstands ‐ 誤解する
modernizations ‐ 近代化
monocarboxylic ‐ モノカルボン酸
monochromators ‐ モノクロメーター
monocotyledons ‐ 単子葉植物
monolithically ‐ 一体的に
mononucleotide ‐ モノヌクレオチド
monopolization ‐ 独占
monosaccharide ‐ 単糖類
mountaineering ‐ 登山
multicomponent ‐ 多成分
multiconductor ‐ マルチコンダクター
multifactorial ‐ 多因子
multifrequency ‐ 多重周波数
multilaterally ‐ 多国間で
multinationals ‐ 多国籍企業
multinucleated ‐ 多核の
multiparameter ‐ マルチパラメータ
multiplication ‐ 乗算
multiplicative ‐ 乗法
multiplicities ‐ 多重性
multiprocessor ‐ マルチプロセッサ
municipalities ‐ 自治体
nanotechnology ‐ ナノテクノロジー
nasopharyngeal ‐ 鼻咽頭
naturalization ‐ 帰化
neighborliness ‐ 隣人愛
nephrotoxicity ‐ 腎毒性
neuroblastomas ‐ 神経芽腫
neurochemistry ‐ 神経化学
neuroendocrine ‐ 神経内分泌
neurologically ‐ 神経学的に
neuropathology ‐ 神経病理学
neuroradiology ‐ 神経放射線学
neuroscientist ‐ 神経科学者
neurosecretory ‐ 神経分泌の
neutralization ‐ 中和
newsworthiness ‐ ニュース価値
nitrocellulose ‐ ニトロセルロース
nitroglycerine ‐ ニトログリセリン
noncombustible ‐ 不燃性
noncommutative ‐ 非可換
noncompetitive ‐ 非競争的
nonconformance ‐ 不適合
nonconformists ‐ 非国教徒
noncooperation ‐ 非協力
noncooperative ‐ 非協力的
nondestructive ‐ 非破壊的
nondimensional ‐ 無次元
nonequilibrium ‐ 非平衡
nonforfeitable ‐ 没収されない
nonfunctioning ‐ 機能しない
nonhomogeneous ‐ 非均質な
noninteracting ‐ 非相互作用
noninteractive ‐ 非対話型
nonlinearities ‐ 非線形性
nonoverlapping ‐ 重複しない
nonperformance ‐ 不履行
nonproprietary ‐ 非独占的
nonradioactive ‐ 非放射性
nonrecognition ‐ 非認識
nonresidential ‐ 非住宅
nonrespondents ‐ 回答なし
nonsignificant ‐ 重要でない
nonsupervisory ‐ 非監督的
nonthreatening ‐ 脅威ではない
nontraditional ‐ 非伝統的な
norepinephrine ‐ ノルエピネフリン
normalizations ‐ 正規化
nucleoproteins ‐ 核タンパク質
obstructionism ‐ 妨害行為
obstructionist ‐ 妨害者
occupationally ‐ 職業的に
oceanographers ‐ 海洋学者
onchocerciasis ‐ オンコセルカ症
ophthalmologic ‐ 眼科
ophthalmoscope ‐ 検眼鏡
ophthalmoscopy ‐ 眼底検査
optimistically ‐ 楽観的に
optoelectronic ‐ 光電子工学
orchestrations ‐ オーケストレーション
organizational ‐ 組織的な
organochlorine ‐ 有機塩素
organometallic ‐ 有機金属
ornithological ‐ 鳥類学の
ornithologists ‐ 鳥類学者
orthomolecular ‐ オーソモレキュラー
orthophosphate ‐ オルトリン酸
osmoregulation ‐ 浸透圧調節
ostentatiously ‐ 派手に
osteoarthritic ‐ 変形性関節症
osteoarthritis ‐ 変形性関節症
otolaryngology ‐ 耳鼻科
outrageousness ‐ 非道さ
ovariectomized ‐ 卵巣摘出
overcompensate ‐ 過剰に補償する
overconfidence ‐ 自信過剰
overdetermined ‐ 過剰決定
overemphasized ‐ 強調しすぎた
overestimating ‐ 過大評価する
overestimation ‐ 過大評価
overindulgence ‐ 過度の甘やかし
overinvestment ‐ 過剰投資
overpopulation ‐ 人口過剰
overproduction ‐ 過剰生産
overprotective ‐ 過保護な
oversimplified ‐ 単純化しすぎた
oversimplifies ‐ 単純化しすぎている
overstimulated ‐ 過剰刺激
oversubscribed ‐ 応募超過
overwhelmingly ‐ 圧倒的に
oxidoreductase ‐ 酸化還元酵素
oystercatchers ‐ ミヤコドリ
paediatricians ‐ 小児科医
paleogeography ‐ 古地理学
paleomagnetism ‐ 古地磁気学
paleontologist ‐ 古生物学者
pancreatectomy ‐ 膵臓切除
papillomavirus ‐ パピローマウイルス
parallelepiped ‐ 平行六面体
parallelograms ‐ 平行四辺形
parameterizing ‐ パラメータ化
parametrically ‐ パラメトリックに
parapsychology ‐ 超心理学
participations ‐ 参加
particularized ‐ 特定化された
pasteurization ‐ 殺菌
pathologically ‐ 病的に
penitentiaries ‐ 刑務所
perceptiveness ‐ 洞察力
percussionists ‐ 打楽器奏者
percutaneously ‐ 経皮的に
peregrinations ‐ 放浪
perfectibility ‐ 完璧性
perfectionists ‐ 完璧主義者
periodontology ‐ 歯周病学
permeabilities ‐ 透過性
permissibility ‐ 許容性
permissiveness ‐ 寛容さ
persuasiveness ‐ 説得力
petrochemicals ‐ 石油化学製品
phantasmagoria ‐ 幻想
phantasmagoric ‐ 幻想的な
pharmaceutical ‐ 製薬
pharmacologist ‐ 薬理学者
phenobarbitone ‐ フェノバルビタール
phenothiazines ‐ フェノチアジン
phenotypically ‐ 表現型的に
phenylbutazone ‐ フェニルブタゾン
philanthropies ‐ 慈善活動
philanthropist ‐ 慈善家
philosophizing ‐ 哲学する
phonologically ‐ 音韻的に
phospholipases ‐ ホスホリパーゼ
phosphoprotein ‐ リン酸化タンパク質
phosphorescent ‐ 燐光
phosphorylated ‐ リン酸化
phosphorylates ‐ リン酸化
photochemistry ‐ 光化学
photodetectors ‐ 光検出器
photoelectrons ‐ 光電子
photofinishing ‐ 写真現像
photogrammetry ‐ 写真測量
photoreceptors ‐ 光受容体
photosensitive ‐ 感光性
photosynthesis ‐ 光合成
photosynthetic ‐ 光合成の
phthalocyanine ‐ フタロシアニン
phytochemistry ‐ 植物化学
phytopathology ‐ 植物病理学
plasmapheresis ‐ 血漿交換
pneumoconiosis ‐ 塵肺症
polarizability ‐ 分極率
politicization ‐ 政治化
polyacrylamide ‐ ポリアクリルアミド
polycarbonates ‐ ポリカーボネート
polydispersity ‐ 多分散性
polymerisation ‐ 重合
polymerization ‐ 重合
polynucleotide ‐ ポリヌクレオチド
polysaccharide ‐ 多糖類
pontifications ‐ 説教
popularization ‐ 普及
possessiveness ‐ 所有欲
posterolateral ‐ 後外側
postganglionic ‐ 節後
postindustrial ‐ 脱工業化
postmenopausal ‐ 閉経後
postmodernists ‐ ポストモダニスト
postproduction ‐ ポストプロダクション
postretirement ‐ 退職後
potentialities ‐ 潜在性
potentiometers ‐ ポテンショメータ
potentiometric ‐ 電位差計
practicability ‐ 実用性
practicalities ‐ 実用性
prearrangement ‐ 事前の取り決め
precariousness ‐ 不安定さ
precipitations ‐ 降水量
preconceptions ‐ 先入観
preconditioned ‐ 条件付き
predestination ‐ 宿命
predevelopment ‐ 開発前
predictability ‐ 予測可能性
predisposition ‐ 素因
preestablished ‐ 予め定められた
prefabrication ‐ プレハブ
preferentially ‐ 優先的に
preoccupations ‐ 関心事
preoperatively ‐ 手術前に
preposterously ‐ 途方もなく
prepublication ‐ 出版前
presentational ‐ プレゼンテーション
presidentially ‐ 大統領として
pressurization ‐ 加圧
presumptuously ‐ 傲慢に
presupposition ‐ 前提
presymptomatic ‐ 前兆
principalities ‐ 公国
prioritization ‐ 優先順位
privatizations ‐ 民営化
processability ‐ 加工性
procrastinated ‐ 先延ばしにした
procrastinator ‐ 先延ばしする人
productiveness ‐ 生産性
productivities ‐ 生産性
professionally ‐ 専門的に
professorships ‐ 教授職
prognosticator ‐ 予言者
prohibitionist ‐ 禁酒主義者
projectionists ‐ 映写技師
proliferations ‐ 増殖
pronouncements ‐ 発言
pronunciations ‐ 発音
propagandistic ‐ 宣伝的な
propagandizing ‐ 宣伝する
proportionally ‐ 比例して
propositioning ‐ 提案する
proprietorship ‐ 所有権
proprioception ‐ 固有受容感覚
proprioceptive ‐ 固有受容感覚
prostaglandins ‐ プロスタグランジン
prosthodontics ‐ 補綴学
prosthodontist ‐ 補綴歯科医
protectionists ‐ 保護主義者
protectiveness ‐ 保護欲
protoplanetary ‐ 原始惑星
protoporphyrin ‐ プロトポルフィリン
providentially ‐ 幸運にも
pseudepigrapha ‐ 偽典
psychoacoustic ‐ 心理音響
psychoanalysis ‐ 精神分析
psychoanalysts ‐ 精神分析学者
psychoanalytic ‐ 精神分析的
psychodynamics ‐ 精神力学
psychophysical ‐ 精神物理学的
psychosomatics ‐ 心身医学
purposefulness ‐ 目的意識
pyelonephritis ‐ 腎盂腎炎
quadrilaterals ‐ 四辺形
qualifications ‐ 資格
quantification ‐ 定量化
quantitatively ‐ 定量的に
quarterbacking ‐ クォーターバック
quartermasters ‐ 補給官
quasiparticles ‐ 準粒子
questionnaires ‐ アンケート
quintessential ‐ 典型的な
radicalization ‐ 過激化
radiochemistry ‐ 放射化学
radiologically ‐ 放射線学的に
radiotelephone ‐ 無線電話
reappointments ‐ 再任
reappropriated ‐ 再利用された
rearrangements ‐ 再配置
reasonableness ‐ 合理性
rebelliousness ‐ 反抗心
rebroadcasting ‐ 再放送
recalculations ‐ 再計算
recanalization ‐ 再開通
recapitulation ‐ 要約
recodification ‐ 再編
recolonization ‐ 再植民地化
recombinations ‐ 組み換え
recommendation ‐ おすすめ
recommissioned ‐ 再就役
reconciliation ‐ 和解
reconditioning ‐ 再調整
reconfigurable ‐ 再構成可能
reconfirmation ‐ 再確認
reconnaissance ‐ 偵察
reconstituting ‐ 再構成する
reconstitution ‐ 再構成
reconstructing ‐ 再構築
reconstruction ‐ 再建
reconstructive ‐ 再建的な
recoverability ‐ 回復可能性
recreationists ‐ レクリエーション愛好家
recriminations ‐ 非難
recrystallized ‐ 再結晶した
redevelopments ‐ 再開発
redistributing ‐ 再分配
redistribution ‐ 再分配
redistributive ‐ 再分配的な
reductionistic ‐ 還元主義的な
reestablishing ‐ 再建する
referentiality ‐ 参照性
reflectivities ‐ 反射率
reformulations ‐ 再定式化
refractometers ‐ 屈折計
refractoriness ‐ 不応性
refurbishments ‐ 改修
regularization ‐ 正規化
rehabilitating ‐ リハビリ
rehabilitation ‐ リハビリテーション
rehabilitative ‐ リハビリの
rehabilitators ‐ リハビリテーション医
reimbursements ‐ 払い戻し
reimplantation ‐ 再移植
reincarnations ‐ 生まれ変わり
reincorporated ‐ 再編された
reinforcements ‐ 援軍
reinstallation ‐ 再インストール
reinstatements ‐ 復職
reinterpreting ‐ 再解釈
reintroduction ‐ 再導入
reinvigorating ‐ 元気づける
reinvigoration ‐ 活力回復
relentlessness ‐ 執拗さ
relinquishment ‐ 放棄
remanufactured ‐ 再製造された
remanufacturer ‐ 再製造業者
renegotiations ‐ 再交渉
reorganization ‐ 再編
repetitiveness ‐ 反復性
repolarization ‐ 再分極
representation ‐ 表現
representative ‐ 代表
reproductively ‐ 生殖的に
reprogrammable ‐ 再プログラム可能
republications ‐ 再出版
requisitioning ‐ 徴発
reregistration ‐ 再登録
respectability ‐ 尊敬される
responsibility ‐ 責任
responsiveness ‐ 応答性
retinoblastoma ‐ 網膜芽細胞腫
retransmission ‐ 再送信
retransmitting ‐ 再送信
retrospectives ‐ 回顧展
reverberations ‐ 残響
revitalization ‐ 活性化
revolutionised ‐ 革命を起こした
revolutionists ‐ 革命家
revolutionized ‐ 革命を起こした
revolutionizes ‐ 革命を起こす
rheumatologist ‐ リウマチ専門医
ribonucleoside ‐ リボヌクレオシド
ribonucleotide ‐ リボヌクレオチド
ridiculousness ‐ ばかばかしい
roadworthiness ‐ 道路走行適性
sanctification ‐ 聖化
saponification ‐ 鹸化
satisfactorily ‐ 満足に
scatterbrained ‐ 気が散る
schizophrenics ‐ 統合失調症患者
scholastically ‐ 学問的に
schoolchildren ‐ 小学生
schoolmistress ‐ 女教師
schoolteachers ‐ 教師
scientifically ‐ 科学的に
secularization ‐ 世俗化
securitization ‐ 証券化
segregationist ‐ 人種差別主義者
semiconducting ‐ 半導体
semiconductors ‐ 半導体
sensationalism ‐ センセーショナリズム
sensationalist ‐ センセーショナリスト
sensationalize ‐ センセーショナルにする
sentimentalism ‐ 感傷主義
sentimentalist ‐ 感傷主義者
sentimentality ‐ 感傷
septuagenarian ‐ 70代
seroconversion ‐ 血清変換
seropositivity ‐ 血清陽性
serviceability ‐ 保守性
sesquiterpenes ‐ セスキテルペン
significations ‐ 意味
silversmithing ‐ 銀細工
simplification ‐ 簡素化
simplistically ‐ 単純に
simultaneously ‐ 同時に
slaughterhouse ‐ 屠殺場
sociologically ‐ 社会学的に
sociopolitical ‐ 社会政治的な
solidification ‐ 凝固
solubilization ‐ 可溶化
sophistication ‐ 洗練さ
spatiotemporal ‐ 時空間的
specialisation ‐ 専門分野
specialization ‐ 専門分野
specifications ‐ 仕様
spectrographic ‐ 分光写真
spectroscopies ‐ 分光法
spiritualistic ‐ 心霊主義的な
spiritualities ‐ 精神性
staphylococcal ‐ ブドウ球菌
staphylococcus ‐ ブドウ球菌
stereochemical ‐ 立体化学的
stereospecific ‐ 立体特異的
sterilizations ‐ 滅菌
stigmatization ‐ 汚名
stochastically ‐ 確率的に
stoichiometric ‐ 化学量論的
straightjacket ‐ 拘束衣
stratification ‐ 階層化
subconsciously ‐ 無意識に
subcontinental ‐ 亜大陸
subcontracting ‐ 下請け
subcontractors ‐ 下請業者
subcutaneously ‐ 皮下に
subdisciplines ‐ 分野
subjectivities ‐ 主観性
submicroscopic ‐ 超顕微鏡的
submissiveness ‐ 従順さ
subpopulations ‐ サブポピュレーション
subsidizations ‐ 補助金
subspecialists ‐ 専門医
subspecialties ‐ 専門分野
substantiality ‐ 充実
substantiating ‐ 立証する
substantiation ‐ 立証
substitutional ‐ 代替的な
successfulness ‐ 成功
suggestibility ‐ 暗示性
suggestiveness ‐ 示唆的
sulfinpyrazone ‐ スルフィンピラゾン
superabsorbent ‐ 超吸収性
superabundance ‐ 過剰
superannuation ‐ 年金
supercomputers ‐ スーパーコンピュータ
superconductor ‐ 超伝導体
supercontinent ‐ 超大陸
superficiality ‐ 表面的な
superinfection ‐ 重複感染
superintendent ‐ 監督
superintending ‐ 監督する
supernaturally ‐ 超自然的に
superphosphate ‐ 過リン酸石灰
superpositions ‐ 重ね合わせ
supersaturated ‐ 過飽和
superscription ‐ 上書き
superstructure ‐ 上部構造
supersymmetric ‐ 超対称
supportability ‐ サポート性
supportiveness ‐ 支援性
supramolecular ‐ 超分子
susceptibility ‐ 感受性
suspiciousness ‐ 疑惑
sustainability ‐ 持続可能性
symmetrization ‐ 対称化
sympatholytics ‐ 交感神経遮断薬
symptomatology ‐ 症状
systematically ‐ 体系的に
tablespoonfuls ‐ 大さじ一杯
technicalities ‐ 技術的な問題
telangiectasia ‐ 毛細血管拡張症
teleconference ‐ テレビ会議
telepathically ‐ テレパシーで
telephonically ‐ 電話で
teletypewriter ‐ テレタイプライター
televangelists ‐ テレビ伝道師
teratogenicity ‐ 催奇形性
terminological ‐ 用語上の
territoriality ‐ 領土性
tetragrammaton ‐ テトラグラマトン
thermalization ‐ 熱化
thermochemical ‐ 熱化学
thermodynamics ‐ 熱力学
thermoelectric ‐ 熱電
thermoplastics ‐ 熱可塑性プラスチック
thimbleberries ‐ シンブルベリー
thoughtfulness ‐ 思いやり
thromboembolic ‐ 血栓塞栓症
thromboplastin ‐ トロンボプラスチン
thundershowers ‐ 雷雨
thyrotoxicosis ‐ 甲状腺中毒症
traditionalism ‐ 伝統主義
traditionalist ‐ 伝統主義者
transcendental ‐ 超越的な
transcriptions ‐ 転写
transcutaneous ‐ 経皮的
transformation ‐ 変換
transformative ‐ 変革的な
transgressions ‐ 違反行為
transistorized ‐ トランジスタ化された
transliterated ‐ 翻字された
translocations ‐ 転座
transmigration ‐ 輪廻
transmissivity ‐ 透過率
transmogrified ‐ 変身した
transparencies ‐ 透明フィルム
transplacental ‐ 胎盤経由
transplantable ‐ 移植可能な
transportation ‐ 交通機関
transpositions ‐ 転置
transsexualism ‐ 性転換
transsexuality ‐ 性転換
traumatization ‐ トラウマ
triangulations ‐ 三角測量
trichomoniasis ‐ トリコモナス症
trivialization ‐ 軽視
troubleshooter ‐ トラブルシューター
tumorigenicity ‐ 腫瘍形成能
turbomachinery ‐ ターボ機械
ultrasensitive ‐ 超敏感
ultrasonically ‐ 超音波で
ultrastructure ‐ 超微細構造
unacknowledged ‐ 未承認
unanesthetized ‐ 麻酔なし
unappreciative ‐ 感謝しない
unapproachable ‐ 近寄りがたい
unappropriated ‐ 未充当
unavailability ‐ 利用不可
uncircumcision ‐ 割礼を受けていない
unclassifiable ‐ 分類不能
uncompromising ‐ 妥協しない
unconformities ‐ 不一致
unconscionable ‐ 不当な
unconscionably ‐ 不当に
unconsolidated ‐ 非連結
unconstructive ‐ 非建設的
uncontaminated ‐ 汚染されていない
uncontradicted ‐ 矛盾のない
uncontrollable ‐ 制御不能
uncontrollably ‐ 制御不能に
unconventional ‐ 型破りな
unconvincingly ‐ 説得力のない
uncorroborated ‐ 裏付けのない
undecidability ‐ 決定不能性
undecipherable ‐ 解読不能
underachievers ‐ 成績不振者
underachieving ‐ 成績不振
underdeveloped ‐ 未発達
underestimated ‐ 過小評価された
underestimates ‐ 過小評価する
undergraduates ‐ 学部生
undernourished ‐ 栄養不足
undernutrition ‐ 栄養不足
underqualified ‐ 資格不足
underreporting ‐ 過少報告
undersaturated ‐ 飽和していない
undersecretary ‐ 次官
understandable ‐ 理解できる
understandably ‐ 当然のことながら
understandings ‐ 理解
understatement ‐ 控えめな表現
undervaluation ‐ 過小評価
undesirability ‐ 望ましくない
unenthusiastic ‐ 熱心でない
unexpectedness ‐ 意外性
unfaithfulness ‐ 不貞
unfriendliness ‐ 非友好的
unhesitatingly ‐ ためらうことなく
unidentifiable ‐ 識別不能
unidimensional ‐ 一次元
unidirectional ‐ 一方向
unincorporated ‐ 非法人
unintelligible ‐ 理解不能
universalistic ‐ 普遍主義的な
universalizing ‐ 普遍化
unmentionables ‐ 言及できないもの
unpleasantness ‐ 不快感
unpremeditated ‐ 計画外の
unpreparedness ‐ 準備不足
unprofessional ‐ 非専門的
unquantifiable ‐ 定量化できない
unquestionable ‐ 疑いの余地がない
unquestionably ‐ 疑いなく
unrecognizable ‐ 認識できない
unsatisfactory ‐ 不満足
unstandardized ‐ 標準化されていない
unsuccessfully ‐ 失敗した
unsurprisingly ‐ 当然のことながら
unsynchronized ‐ 同期されていない
untouchability ‐ 不可触民
untranslatable ‐ 翻訳不可能
untruthfulness ‐ 不誠実
upgradeability ‐ アップグレード可能性
utilitarianism ‐ 功利主義
valedictorians ‐ 卒業生代表
vasodilatation ‐ 血管拡張
ventriloquists ‐ 腹話術師
verisimilitude ‐ 真実味
vexillological ‐ 旗章学的な
victimizations ‐ 被害
videocassettes ‐ ビデオカセット
vindictiveness ‐ 復讐心
visualizations ‐ 視覚化
volatilization ‐ 揮発
voluptuousness ‐ 官能性
weatherization ‐ 耐候性
weightlessness ‐ 無重力
weltanschauung ‐ 世界観
westernization ‐ 西洋化
whippersnapper ‐ 若造
whistleblowers ‐ 内部告発者
whistleblowing ‐ 内部告発
wholeheartedly ‐ 心から

※リストは広範な語彙を提供するため、大規模言語コーパスを基に作成しています。和訳の間違いやご指摘がありましたらお問い合わせからご連絡ください。

このページでは、14文字の英単語を一覧で紹介しました。

このリストは、多種多様な語彙を包含した網羅的な英単語集です。英語学習や語彙力向上はもちろん、クロスワードやWordleなどのゲームにも活用できます。幅広い語彙を含んだこの単語リストを使って、学びながら楽しんで、語彙力をアップさせてください。

その他の文字数の英単語一覧