英単語辞典 for Beginners

英単語「sum」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「sum」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sum
意味合計、総計、要約、概略、算数、合計する、要約する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「sum」の意味と使い方

「sum」は「合計、総計」という意味の名詞です。動詞としては「合計する、要約する」という意味があります。数学では和を表し、金額や数量などを合計した結果を指します。文章においては、要点をまとめる、要約するという意味合いで使われます。

「sum」を使ったフレーズ

「sum」を使ったよく使われるフレーズには、「sum of money(お金の額)」、「sum up(要約する)」、「large sum(大金)」などがあります。

「sum」の類義語・同義語

「sum」の類義語には「total」「aggregate」「amount」「quantity」などがあります。「total」は合計や総計、「aggregate」は集計や総和、「amount」は総量や総額、「quantity」は量や数量を意味し、文脈によって「sum」の代わりに用いることができます。

「sum」の反対語・対義語

「sum」の反対語には「difference」「subtraction」「disagreement」などがあります。differenceは差、subtractionは減算、disagreementは不一致を意味し、sum(合計、総和)とは反対の概念を表します。文脈によって適切な反対語を選択する必要があります。

英単語「sum」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。