英単語「step」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
step
意味歩み、段階、手順、措置、足音、段、ステップ、進む、踏む、昇進する、行動する
意味歩み、段階、手順、措置、足音、段、ステップ、進む、踏む、昇進する、行動する
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「step」の意味と使い方
「step」は「歩み、段階、手段」という意味の名詞、および「歩む、踏む、進む」という意味の動詞です。名詞としては、足を踏み出す動作や、目標達成までの過程における段階、問題を解決するための手段などを指します。動詞としては、足を運ぶ、ある段階に進む、行動を起こすといった意味合いで使用されます。
「step」を使ったフレーズ
「step」を使ったよく使われるフレーズは「step by step(一歩ずつ、着実に)」、「step up(昇進する、ステップアップする)」、「step down(辞任する、退く)」、「take a step back(一歩引く、客観的に見る)」、「watch your step(足元に注意)」などがあります。
「step」の類義語・同義語
stepの類義語には「pace」「stride」「footstep」「stage」「phase」「degree」などがあります。paceは歩幅や速度、strideは大股、footstepは足跡、stageとphaseは段階、degreeは程度や段階を表し、stepと同様に何らかの進行や変化の段階を表す際に使用できます。
「step」の反対語・対義語
「step」の反対語には「stay」「remain」「halt」などがあります。これらは、前進や移動を表す「step」とは対照的に、同じ場所に留まる、停止する、変化しないといった意味合いを持ちます。状況によっては、「retreat」(後退する)も反対語として適切です。
英単語「step」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。