英単語辞典 for Beginners

「sheet」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

sheet」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sheet
意味紙、シート、敷布、薄板、一面、記録用紙、楽譜、海面、広がり、まとまり
発音記号/ˈʃit/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「sheet」の意味と使い方

「sheet」は「一枚の紙、薄い板、シーツ」という意味の名詞です。他にも、「(広い)面、場所」や「(楽譜などの)一枚」といった意味もあります。文脈によって意味が異なり、様々な場面で使用される単語です。

「sheet」を使ったフレーズ

「sheet」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

sheet music(楽譜)
bed sheet(シーツ)
cheat sheet(カンニングペーパー)
a blank sheet(白紙)
on the same sheet(同じ紙に)
spreadsheets(スプレッドシート)
a sheet of paper(一枚の紙)

「sheet」を使ったよく使われるフレーズは「bed sheet(ベッドシーツ)」「balance sheet(貸借対照表)」「data sheet(データシート)」「spread sheet(スプレッドシート)」「a sheet of paper(一枚の紙)」などがあります。

「sheet」の類義語・同義語

sheetの類義語には「layer」「film」「covering」「membrane」「panel」「leaf」「page」「ply」「foil」「veneer」などがあります。これらは、薄くて平らなものを指す点で共通していますが、素材や用途によって使い分けられます。例えば、layerは層状のものを、filmは薄膜を、coveringは覆うものを指すことが多いです。

「sheet」の反対語・対義語

「sheet」の反対語には「roll」「bulk」などがあります。sheetは薄く広がった状態を指しますが、rollは巻かれた状態、bulkはまとまった塊の状態を表すため、対義語として捉えられます。