英単語「outfit」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
outfit
意味服装一式、衣装、装備、身なり、特定の目的のための服のセット
意味服装一式、衣装、装備、身なり、特定の目的のための服のセット
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「outfit」の意味と使い方
「outfit」は「一揃いの服、服装」という意味の名詞です。特定の目的や場面のために選ばれた、上下の服やアクセサリーを含めた全体の組み合わせを指します。また、「集団、団体」という意味も持ちます。
「outfit」を使ったフレーズ
「outfit」を使ったよく使われるフレーズには、「outfit of the day(今日の服装)」、「put together an outfit(服装をコーディネートする)」、「change outfit(着替える)」などがあります。
「outfit」の類義語・同義語
「outfit」の類義語には「ensemble」「attire」「clothing」「garb」「costume」などがあります。これらは全て、特定の目的や場面に合わせて選ばれた、一揃いの衣服やアクセサリーを指す言葉です。ニュアンスの違いとして、「ensemble」は調和のとれた組み合わせ、「attire」はフォーマルな服装、「garb」は特定の職業や役割を示す服装、「costume」は仮装や舞台衣装を意味することがあります。
「outfit」の反対語・対義語
「outfit」の反対語には「underwear」「lingerie」などがあります。outfitは、特定の目的や場面のために選ばれた服の組み合わせ全体を指しますが、underwearやlingerieは通常、服の下に着用するもので、公に見せることを意図していません。そのため、outfitとは対照的な概念と言えます。
英単語「outfit」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。