英単語辞典 for Beginners

英単語「narrator」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「narrator」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

narrator
意味物語の語り手、ナレーター、解説者、朗読者、実況者

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「narrator」の意味と使い方

narratorは「物語や出来事を語る人、または語り手」という意味の名詞です。小説や映画、演劇などで、物語を進行させ、状況や登場人物について説明する役割を担います。物語の視点を提示し、読者や観客に情報を提供する重要な存在です。

「narrator」を使ったフレーズ

「narrator」を使ったよく使われるフレーズは「unreliable narrator(信頼できない語り手)」「first-person narrator(一人称の語り手)」「omniscient narrator(全知の語り手)」などがあります。

「narrator」の類義語・同義語

narratorの類義語には「storyteller」「reciter」「commentator」などがあります。storytellerは物語を語る人、reciterは詩などを朗読する人、commentatorは出来事を解説する人を指し、いずれもnarratorと同様に、聴衆に情報や物語を伝える役割を担います。

「narrator」の反対語・対義語

「narrator」の反対語には「listener」「audience」などがあります。listenerは物語を聞く人、audienceは広く聴衆を指し、物語を語るnarratorとは対照的な存在です。また、物語自体に焦点を当てるなら、「story」も反対語と言えるかもしれません。

英単語「narrator」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。