英単語辞典 for Beginners

英単語「external」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「external」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

external
意味外部の、外面の、対外的な、外国の、体外の、外的な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「external」の意味と使い方

「external」は「外部の」「外的な」という意味の形容詞です。内部ではなく、外側にあることや、外部からの影響、外部との関係性を示す際に用いられます。対義語は「internal(内部の)」です。

「external」を使ったフレーズ

「external」を使ったよく使われるフレーズは「external hard drive(外付けハードドライブ)」「external affairs(外務省、対外関係)」「external factors(外的要因)」「external costs(外部コスト)」「external validity(外的妥当性)」などがあります。

「external」の類義語・同義語

「external」の類義語には「outer」「outside」「exterior」「peripheral」などがあります。これらは全て「外部の」「外側の」といった意味合いを持ち、何かの内側ではなく、表面や外側にあることを指し示す際に用いられます。文脈によって使い分けることで、より正確な表現が可能です。

「external」の反対語・対義語

「external」の反対語には「internal」「intrinsic」などがあります。「internal」は内部の、内側のという意味で、組織や体の中など、外部ではない場所を指します。「intrinsic」は本質的な、固有のという意味で、外部からの影響ではなく、物事そのものが持つ性質を表します。

英単語「external」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。