英単語辞典 for Beginners

英単語「evident」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「evident」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

evident
意味明白な、明らかな、疑いようのない、一目瞭然の、歴然とした

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「evident」の意味と使い方

「evident」は「明白な、明らかな」という意味の形容詞です。証拠や状況から見て疑う余地がないほどはっきりしている状態を指し、誰の目にも明らかである、容易に理解できるといったニュアンスを含みます。

「evident」を使ったフレーズ

「evident」を使ったよく使われるフレーズは「It is evident that…(~は明白である)」、「self-evident(自明の)」、「become evident(明らかになる)」などがあります。

「evident」の類義語・同義語

evidentの類義語には「obvious」「apparent」「clear」「plain」「manifest」などがあります。obviousは明白で疑う余地がないこと、apparentは外見上明らかであること、clearは疑いや曖昧さがないこと、plainは単純明快であること、manifestは疑いなく明らかであることを意味します。

「evident」の反対語・対義語

「evident」の反対語には「obscure」「hidden」「doubtful」などがあります。obscureは「不明瞭な」、hiddenは「隠された」、doubtfulは「疑わしい」という意味で、いずれも「明白な」という意味のevidentとは反対の概念を表します。

英単語「evident」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。