英単語「desk」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
desk
意味机、事務机、受付、案内所、演説台、教卓、局、部署
意味机、事務机、受付、案内所、演説台、教卓、局、部署
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「desk」の意味と使い方
deskは「机」という意味の名詞です。学習や仕事をする際に物を置いたり、書き物をしたりするための家具を指します。引き出しや棚が付いているものもあり、事務作業や勉強に欠かせない道具の一つです。
「desk」を使ったフレーズ
「desk」を使ったよく使われるフレーズは「at your desk(席で、机に向かって)」「clear your desk(机を片付ける、退職する)」などがあります。
「desk」の類義語・同義語
deskの類義語には「worktable」「writing table」「bureau」「counter」などがあります。worktableは作業台、writing tableは書き物机、bureauは事務机や収納付きの机、counterは受付や飲食店などのカウンターを指し、それぞれdeskが持つ機能や形状、使用される場面によって使い分けられます。
「desk」の反対語・対義語
「desk」の反対語には「floor」「field」「outdoors」などがあります。deskは屋内での作業場所を指すことが多いのに対し、floorは床、fieldは野外、outdoorsは屋外全般を意味し、それぞれ対照的な概念を表します。
英単語「desk」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。