英単語「bleed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
bleed
意味出血する、血を流す、にじみ出る、漏れる、搾取する、消耗させる、苦しめる
意味出血する、血を流す、にじみ出る、漏れる、搾取する、消耗させる、苦しめる
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「bleed」の意味と使い方
「bleed」は「出血する」という意味の動詞です。人や動物の体から血が出る状態を指すほか、比喩的に資金や資源が流出することも意味します。印刷業界では、画像や色が紙の端まで印刷されることを指すこともあります。
「bleed」を使ったフレーズ
「bleed」を使ったよく使われるフレーズは「bleed money(お金を浪費する)」「bleed dry(搾り取る、枯渇させる)」「bleed into(にじみ出る、影響を与える)」などがあります。
「bleed」の類義語・同義語
「bleed」の類義語には「hemorrhage」「ooze」「seep」「drain」などがあります。「hemorrhage」は大量出血、「ooze」はゆっくりと液体がにじみ出る、「seep」は液体がしみ込む、「drain」は液体が徐々に流れ出る、といったニュアンスの違いがあります。
「bleed」の反対語・対義語
「bleed」の反対語には「coagulate(凝固する)」「heal(治癒する)」などがあります。coagulateは血液などが固まる状態を指し、bleedで失われた血液が止まるイメージです。healは傷などが治ることを意味し、bleedによって生じた損傷が回復する状態を表します。
英単語「bleed」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。