英単語「bank」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
bank
意味銀行、土手、堤防、堆積、傾斜、並べる、預ける、頼る
意味銀行、土手、堤防、堆積、傾斜、並べる、預ける、頼る
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「bank」の意味と使い方
「bank」は「銀行」という意味の名詞、または「土手、堤防」という意味の名詞、そして「(お金を)預ける」という意味の動詞です。金融機関や河川の地形、お金の出し入れなど、様々な場面で使われる多義語です。
「bank」を使ったフレーズ
「bank」を使ったよく使われるフレーズは「bank account(銀行口座)」「bank on(~を当てにする)」「break the bank(破産させる、大金を費やす)」「bank statement(銀行取引明細書)」などがあります。
「bank」の類義語・同義語
bankの類義語には「financial institution」「credit union」「savings and loan association」などがあります。これらはすべて、お金を預けたり、貸し付けたりする金融機関を指す言葉です。文脈によっては、「shore」「riverbank」「slope」のように、地形を表す言葉が類義語になることもあります。
「bank」の反対語・対義語
「bank」の反対語には「withdraw」「debit」「spend」などがあります。withdrawは預金を引き出す、debitは口座から引き落とす、spendはお金を使うという意味で、銀行にお金を預けるというbankの行為と逆の行動を表します。
英単語「bank」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。