「underneath」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
underneath
意味下に、真下に、下側に、下部、裏側
発音記号/ˌəndɝˈniθ/
意味下に、真下に、下側に、下部、裏側
発音記号/ˌəndɝˈniθ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「underneath」の意味と使い方
「underneath」は「~の下に、真下に」という意味の前置詞・副詞・名詞です。前置詞としては、何かの真下や覆われている場所を示す際に用いられ、副詞としては場所をより具体的に示します。名詞としては、下側や下部を指します。
「underneath」を使ったフレーズ
「underneath」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
underneath the surface(表面の下に)
underneath the table(テーブルの下に)
underneath the bed(ベッドの下に)
underneath it all(結局のところ)
underneath the guise of(~のふりをして)
underneath the stars(星空の下で)
underneath the pressure(プレッシャーの下で)
underneath my breath(小声で)
underneath the circumstances(状況を考慮すると)
underneath the table(テーブルの下に)
underneath the bed(ベッドの下に)
underneath it all(結局のところ)
underneath the guise of(~のふりをして)
underneath the stars(星空の下で)
underneath the pressure(プレッシャーの下で)
underneath my breath(小声で)
underneath the circumstances(状況を考慮すると)
「underneath」を使ったよく使われるフレーズは「underneath the surface(表面下で、見えないところで)」「underneath it all(結局のところ、根底には)」などがあります。
「underneath」の類義語・同義語
「underneath」の類義語には「below」「beneath」「under」「underneath」「under」などがあります。これらは全て「~の下に」という意味合いを持ちますが、文脈によってニュアンスが異なります。例えば、belowは位置関係を、beneathは格式ばった表現や隠喩的な意味合いを含むことがあります。
「underneath」の反対語・対義語
「underneath」の反対語には、「above(上に)」、「over(上方に)」、「on top(上に乗って)」、「upon(〜の上に)」などがあります。