英単語辞典 for Beginners

英単語「dummy」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「dummy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

dummy
意味模型、見せかけ、ダミー

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「dummy」の意味と使い方

「dummy」は「見せかけ、模造品」という意味の名詞・形容詞です。本物と区別がつかないように作られた代用品や、テスト・実験のために作られた模型などを指します。また、無効なデータや、プレースホルダーとしても使われます。

「dummy」を使ったフレーズ

「dummy」を使ったよく使われるフレーズは「dummy variable(ダミー変数)」、「crash test dummy(クラッシュテスト人形)」、「dummy proof(初心者でも使える)」、「dummy run(試運転)」などがあります。

「dummy」の類義語・同義語

「dummy」の類義語には「fake」「mock」「sham」「imitation」「replica」などがあります。これらは全て、本物ではない、見せかけの、代用品といった意味合いを持ちます。例えば、fakeは偽物、mockは模擬的な、shamはまやかし、imitationは模倣品、replicaは複製といったニュアンスでdummyと置き換えられます。

「dummy」の反対語・対義語

「dummy」の反対語には「real」「genuine」「authentic」などがあります。これらは、ダミーが「見せかけ」「偽物」といった意味合いであるのに対し、「本物」「真正」「信頼できる」といった意味を表します。

英単語「dummy」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。