英単語辞典 for Beginners

英単語「complexion」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「complexion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

complexion
意味顔色、肌の色つや、容貌、事態の様相、複雑さ

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「complexion」の意味と使い方

「complexion」は「顔色、肌の色調」という意味の名詞です。人の顔の肌の色や質感を表し、健康状態や印象に関係します。例えば、健康的な顔色や青白い肌色を示す場合に使います。

「complexion」を使ったフレーズ

「complexion」を使ったよく使われるフレーズは「have a clear complexion(肌がきれいである)」「have a fair complexion(色白である)」「have a dark complexion(色黒である)」「improve one’s complexion(肌の調子を良くする)」などがあります。

「complexion」の類義語・同義語

「complexion」の類義語には「skin」、「skin tone」、「appearance」などがあります。skinは文字通り肌そのものを指し、skin toneは肌の色合いを表します。appearanceは、顔色や肌の状態を含めた外見全般を意味し、complexionよりも広い意味で使われます。

「complexion」の反対語・対義語

「complexion」の反対語には「paleness」「dullness」などがあります。complexionは顔色や肌の色つやを指すため、その反対は血色の悪さや、くすみなどを表す言葉になります。

英単語「complexion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。