英単語「carpenter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
carpenter
意味大工、木工職人、木造建築に携わる人、木材加工の専門家、木工技術者
意味大工、木工職人、木造建築に携わる人、木材加工の専門家、木工技術者
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「carpenter」の意味と使い方
「carpenter」は「木工職人、大工」という意味の名詞です。家や家具などを木材で製作、修理する職人を指し、建築現場や家具工房などで活躍します。木材の加工技術や設計図の読解力、道具を使いこなす技能が求められる専門職です。
「carpenter」を使ったフレーズ
「carpenter」を使ったよく使われるフレーズは「a skilled carpenter(熟練した大工)」「the carpenter’s shop(大工の作業場)」「carpenter ant(オオアリ:木を食い荒らすアリ)」などがあります。
「carpenter」の類義語・同義語
「carpenter」の類義語には「woodworker」「joiner」「cabinetmaker」などがあります。woodworkerは木工全般を行う人を指し、joinerは建築現場で木材を接合する職人、cabinetmakerは家具やキャビネットを作る職人を指します。carpenterはより広義で、建築物の構造に関わる木工事を行う人を指すことが多いです。
「carpenter」の反対語・対義語
「carpenterの反対語には「unskilled laborer」「layman」などがあります。carpenterは大工、つまり専門的な木工技術を持つ職人を指すため、反対語としては、専門的な技術を持たない労働者や、その道の素人を意味する言葉が適切です。
英単語「carpenter」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。