「track」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
track
意味跡、足跡、線路、走路、追跡する、記録する、進捗、軌道、道筋、傾向
発音記号/ˈtɹæk/
意味跡、足跡、線路、走路、追跡する、記録する、進捗、軌道、道筋、傾向
発音記号/ˈtɹæk/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「track」の意味と使い方
「track」は「跡、走路、線路」という意味の名詞であり、「追跡する、記録する」という意味の動詞です。名詞としては、人や動物が通った跡や、競技用の走路、鉄道の線路などを指します。動詞としては、何かを追跡したり、進捗や情報を記録したりすることを意味します。
「track」を使ったフレーズ
「track」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
track down(探し出す)
keep track of(追跡する、把握する)
on the right track(正しい方向へ)
off track(脱線して)
lose track of(見失う)
track record(実績)
track and field(陸上競技)
on the track(順調に)
back on track(軌道に乗る)
soundtrack(サウンドトラック)
tracking number(追跡番号)
career track(キャリアパス)
train track(線路)
money track(資金の流れ)
foot track(踏み跡)
keep track of(追跡する、把握する)
on the right track(正しい方向へ)
off track(脱線して)
lose track of(見失う)
track record(実績)
track and field(陸上競技)
on the track(順調に)
back on track(軌道に乗る)
soundtrack(サウンドトラック)
tracking number(追跡番号)
career track(キャリアパス)
train track(線路)
money track(資金の流れ)
foot track(踏み跡)
「track」を使ったよく使われるフレーズは「keep track of(~を記録する、把握する)」「on the right track(正しい方向に進んでいる)」「lose track of(~を見失う、忘れる)」などがあります。
「track」の類義語・同義語
「track」の類義語には「path」「trail」「route」「course」「way」などがあります。これらは全て、何かが通ったり、進んだりする道筋や経路を意味します。「path」は小道、「trail」は獣道や足跡、「route」は計画された道順、「course」は進むべき方向、「way」は一般的な道や方法を指すことが多いです。
「track」の反対語・対義語
「track」の反対語には「lose」「miss」「ignore」などがあります。「track」が追跡や記録を意味するのに対し、これらは見失う、逃す、無視するといった意味合いを持ち、追跡や記録の行為を否定する方向に働きます。