英単語「them」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「them」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

「them」の意味と使い方

「them」は、主に三人称複数の代名詞で、「彼らを」「彼女らを」「それらを」という意味を持ちます。すでに言及された複数の人や物を指し示す際に使用され、文脈によって男性、女性、または性別不明のグループを指すことができます。また、目的語として使われることが多く、動詞や前置詞の後に置かれます。例えば、「I saw them yesterday.(私は昨日彼らに会った)」のように使われます。

「them」を使った例文

例文:They are my friends. I like them very much. (彼らは私の友達です。彼らのことがとても好きです。)
解説:themは三人称複数の目的格で、ここではThey(彼ら) を指しています。like themで「彼らを好き」という意味になります。

「them」の類義語と使い分け

「them」は主に代名詞で、複数の人や物を指します。類義語としては、文脈によって「those」、「these」、「they」などが考えられます。「those」は少し離れた場所にある複数の物を指す場合、「these」は近い場所にある複数の物を指す場合に「them」の代わりに使えます。「they」は既に言及された複数の人や物を指す場合に「them」の代わりに使えます。ただし、「they」は主語として使われることが多く、「them」は目的語や前置詞の目的語として使われることが多いです。例えば、「I saw them yesterday.」の「them」を「they」に置き換えることはできません。

「them」の反対語と違い

「them」は「彼らを/彼女らを/それらを」という意味の目的格の複数代名詞です。厳密な反対語はありませんが、意味的に対比されるのは、単数の目的格代名詞である「him(彼を)」、「her(彼女を)」、「it(それを)」です。「them」が複数であるのに対し、これらは単数を指します。また、主語を指す場合は、「they」に対して「he/she/it」が対比されます。

英単語「them」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。