英単語辞典 for Beginners

「zebra」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

zebra」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

zebra
意味シマウマ、ウマ科の動物、白と黒の縞模様を持つ、アフリカ原産
発音記号/ˈzibɹə/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「zebra」の意味と使い方

「zebra」は「シマウマ」という意味の名詞です。アフリカに生息し、白と黒の縞模様が特徴的な動物を指します。模様は個体によって異なり、一種の迷彩として機能すると考えられています。動物園などで見ることができ、その独特な外見から人気があります。

「zebra」を使ったフレーズ

「zebra」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

zebra crossing(横断歩道)
a zebra herd(シマウマの群れ)
like a zebra(シマウマのように縞模様の)
black and white like a zebra(シマウマのように白黒の)
a zebra’s stripes(シマウマの縞模様)

「zebra」を使ったよく使われるフレーズは「zebra crossing(横断歩道)」「a horse of a different color/stripe(全く別の話、異質なもの)」などがあります。

「zebra」の類義語・同義語

「zebra」の類義語には「striped horse」「Equus quagga」などがあります。striped horseは文字通り縞模様の馬を意味し、zebraの特徴を直接的に表します。Equus quaggaは、zebraの学名であり、より専門的な文脈で使用されます。

「zebra」の反対語・対義語

「zebra」の反対語には、「lion(ライオン)」、「tiger(トラ)」、「giraffe(キリン)」、「elephant(ゾウ)」、「solid-colored animal(単色の動物)」などがあります。