英単語辞典 for Beginners

「whomever」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

whomever」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

whomever
意味誰が~しようとも、誰を~しようとも、誰であれ、誰でも
発音記号/huˈmɛvɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「whomever」の意味と使い方

「whomever」は「誰が~しようとも、誰を~しようとも」という意味の目的格の関係代名詞または複合関係代名詞です。

「whomever」を使ったフレーズ

「whomever」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

Give it to whomever needs it(必要な人にそれを渡しなさい)
Whomever you choose is fine with me(あなたが誰を選んでも構いません)
I’ll help whomever asks for help(助けを求める人なら誰でも手伝います)
Invite whomever you like(好きな人を誰でも招待しなさい)
You can tell whomever you want(誰にでも話して構いません)
Punish whomever is responsible(責任のある者を罰しなさい)
Trust whomever you feel comfortable with(信頼できると思う人に任せなさい)
I’ll go with whomever is going(行く人に一緒に行きます)
Ask whomever you think knows(知っていると思う人に尋ねてください)
Believe whomever you want to believe(信じたい人を信じなさい)

「whomever」を使ったよく使われるフレーズは「give it to whomever needs it」「hire whomever is most qualified」「invite whomever you want」などがあります。

「whomever」の類義語・同義語

「whomever」の類義語には「anyone whom」「whoever」などがあります。anyone whomはより直接的な表現で、関係代名詞whomを伴い、対象が特定されない人々の中の誰かを指します。whoeverは、whomeverよりも口語的で、主語としても目的語としても使用可能です。

「whomever」の反対語・対義語

「whomever」の反対語には「whoever」「no one」などがあります。whoeverは「誰でも~する人は」という意味で、目的格であるwhomeverとは対照的に主格として機能します。no oneは「誰も~ない」という意味で、whomeverが誰か特定の対象を指す可能性があるのに対し、完全に否定する意味合いを持ちます。