「weigh」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
weigh
意味重さを量る、重さがある、重要である、考慮する、比較検討する
発音記号/ˈweɪ/
意味重さを量る、重さがある、重要である、考慮する、比較検討する
発音記号/ˈweɪ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「weigh」の意味と使い方
「weigh」は「重さを量る」という意味の動詞です。他にも「重要度を考慮する」「比較検討する」といった意味があり、名詞と組み合わせて「weigh anchor(錨を上げる)」のような句動詞としても使われます。
「weigh」を使ったフレーズ
「weigh」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
weigh X(Xの重さがある)
weigh oneself(体重を量る)
weigh the pros and cons(賛否を比較検討する)
weigh on one’s mind(心に重くのしかかる)
weigh heavily(重くのしかかる、重要である)
weigh in(意見を述べる)
weigh oneself(体重を量る)
weigh the pros and cons(賛否を比較検討する)
weigh on one’s mind(心に重くのしかかる)
weigh heavily(重くのしかかる、重要である)
weigh in(意見を述べる)
「weigh」を使ったよく使われるフレーズは「weigh the pros and cons(賛否両論を比較検討する)」「weigh in(意見を述べる、体重測定する)」「weigh on someone(~の心に重くのしかかる)」「weigh up(評価する、判断する)」などがあります。
「weigh」の類義語・同義語
weighの類義語には「measure」「assess」「evaluate」「consider」などがあります。measureは物理的な重さを測る意味合いが強く、assessやevaluateは価値や重要性を評価する意味で使われます。considerは、様々な要素を考慮して判断するという意味合いを持ちます。
「weigh」の反対語・対義語
「weigh」の反対語には「lighten」「underestimate」などがあります。lightenは「軽くする、軽く評価する」という意味で、物理的な重さだけでなく、精神的な負担を軽くするという意味でも使われます。underestimateは「過小評価する」という意味で、重要性や価値を軽く見るという意味合いで、weigh(重く見る、重要視する)の反対として捉えられます。